• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

次世代インターネットにおけるQoS管理フレームワークに関する研究

Research Project

Project/Area Number 15700045
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Computer system/Network
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

加藤 由花  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手 (70345429)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsサービス品質 / 次世代インターネット / アプリケーションレベルQoS / 主観評価 / 映像配信サービス / QoS制御
Research Abstract

本研究では,超大規模ネットワークであるインターネットへの適用を目指した,次世代インターネットにおけるQoS(Quality of Service)管理フレームワークの提案を行った.本フレームワークでは,インターネットの構成要素を,サービスを提供するサーバ,同一のQoS管理ポリシーに従って運用されるローカルネットワーク,グローバルインターネットの3種類に分類し,それぞれの構成要素に対してQoS制御機能を定義した.ここでは,フィードバック型の簡易な制御,集中管理を必要としない自律分散制御により,インターネット上でのQoS制御を実現している.今年度は,これまでに提案してきたQoS管理フレームワークとしてのシステム管理アーキテクチャに従い,フレームワークの構成要素毎に制御機能の実装検証を行った.特に,アプリケーション例として映像配信サービスを取り上げ,以下の2種類のQoS制御手法を実現した.一つ目は,システム環境に合わせて動的に変化する制御ルールを利用した映像品質制御手法であり,QoS制御機能を持たないベストエフォートネットワーク上でのQoS制御を実現した.二つ目は,映像のコンテンツとユーザの品質に対する嗜好を考慮した映像品質制御手法であり,映像コンテンツと品質パラメータ間の関係を主観評価実験により定式化し,より精度の高いQoS制御を実現した.グローバルインターネットにおいては,トラフィック特性に応じて分類されたクラス毎にネットワークレベルの制御を行うが,本研究では,自己申告に基づくアプリケーションの分類方法を提案し,簡易なキュースケジューリング方式により違反アプリケーションにペナルティを与える方式を考案した.本手法に関しては,様々なネットワーク環境の下で評価実験を行う必要があるが,これは今後の課題である.

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (6 results) Publications (7 results)

  • [Journal Article] A Streaming Video System Using Adaptive QoS Control Rules2005

    • Author(s)
      Yuka Kato, DongMei Jiang, Katsuya Hakozaki
    • Journal Title

      The IASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications (EuroIMSA2005)

      Pages: 221-226

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] インターネット放送サービスを対象とした映像の主観品質に基づいた映像コンテンツの分析2005

    • Author(s)
      宮島悠, 加藤由花, 箱崎勝也
    • Journal Title

      情報処理学会全国大会 (発表予定)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] An Analysis of Relationship between Video Contents and Subjective video Quality for Internet Broadcasting2005

    • Author(s)
      Yuka Kato, Atsushi Honda, Katsuya Hakozaki
    • Journal Title

      The 19th International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA2005) (to appear)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] インターネット放送サービスにおけるユーザ指向QoS制御システムの実装とその評価2004

    • Author(s)
      本田篤史, 加藤由花, 箱崎勝也
    • Journal Title

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2004)論文集

      Pages: 193-196

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Proposal of a Streaming Video System Adapting to Various System Environments and its Implementation2004

    • Author(s)
      Yuka Kato, DongMei Jiang, Katsuya Hakozaki
    • Journal Title

      The 7th International Workshop on Network-Based Information Systems (NBiS2004)

      Pages: 353-357

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] インターネット放送サービスを対象とした映像の主観品質と映像コンテンツの関係の分析2004

    • Author(s)
      加藤由花, 本田篤史, 箱崎勝也
    • Journal Title

      情報処理学会マルチメディア通信と分散処理(DPS)ワークショップ論文集

      Pages: 269-274

    • NAID

      170000074703

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 本田篤志, 加藤由花, 箱崎勝也: "インターネット放送サービスにおけるユーザの品質に対する嗜好を考慮したQoS制御手法"情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2003). 321-324 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 加藤由花, 箱崎勝也: "ユーザの視聴形態を考慮した映像品質制御手法の提案"電子情報通信学会技術研究報告. CQ2003-37. 25-28 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 姜冬梅, 加藤由花, 箱崎勝也: "システム環境に応じて動的に変化する制御ルールを利用したリアルタイム映像配信システムの提案"情報科学技術フォーラムFIT2003. LM-002. 321-322 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Yuka Kato, Katsuya Hakozaki: "A Proposal of a High Quality Video Delivery Method in Small-scale Best Effort Networks"6th International Workshop on Network-Based information Systems (NbiS2003). 129-133 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 本田篤志, 加藤由花, 箱崎勝也: "映像品質の劣化に対するユーザ満足度と映像コンテンツの関係の分析"電子情報通信学会技術研究報告. CQ2003-65. 11-16 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 加藤由花, 姜冬梅, 箱崎勝也: "動的制御ルールを用いたベストエフォートネットワーク上でのリアルタイム映像配信システム"情報処理学会マルチメディア通信と分散処理(DPS)ワークショップ. 7-12 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Yuka Kato, DongMei Jiang, Katsuya Hakozaki: "A Proposal of a Streaming Video System in Best-Effort Networks Using Adaptive QoS Control Rules"The 18th International Conference on Advanced Information Networking and Applications(AINA2004). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi