• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大規模3DCGのリアルタイムレンダリングのための基盤ソフトウェア構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15700107
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

金井 崇  慶應義塾大学, 環境情報学部, 専任講師 (60312261)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywordsリアルタイムレンダリング / グラフィックスハードウェア / PRT / 頂点プログラム / 大域照明 / 物理法則アニメーション / 有限要素法 / 空間ハッシュ法 / 頂点シェーダ / LOD / アニメーション / ポイントレンダリング / 画像処理 / アンチエイリアシング
Research Abstract

本研究の目的は,大規模なシーンを構成するのに十分な量のデータをリアルタイムにレンダリングするための基盤となるソフトウェア(レンダリングエンジン)を構築することにある.本年度は,より物理法則に裏付けられた,写実的なシーン(特に動的なシーン)への寄与を,目的とした開発を行った.具体的には,以下の二つについて研究を行った.
一つ目として,物理学に基づいた,つまりシミュレーション計算が物理学的に正確であると裏付けられた複雑な大域照明計算を,リアルタイムシェーディング言語であるCg(C for graphics)を利用し,汎用的なグラフィックスハードウェアが備える頂点プログラム(vertex program)により,リアルタイムに処理するためのレンダリング技術を開発した.ここでの主な寄与は,前計算放射輝度伝達法(precomputed radiance transfer, PRT法)を基本とし,より一般的なシーンへのPRT法の応用である.本手法では,シーン内でのモデルの位置は固定という制限はあるが,大きさと形状に制限の無いライトをほぼ自由に動かすことができる.本手法では,既存研究では難しかった室内のシーンの表現を行うことができるようになった.
二つ目として,物理法則にもとつく大規模な動的シーンのインタラクティブなレンダリング技術を開発する.大規模シーンデータから簡略化四面体メッシュを自動的に生成し,物理法則に基づいた変形・移動を有限要素法により計算する.レンダリング時には,大規模シーンデータとマッピングを行うことで,詳細を保った物理法則アニメーションが可能となった.また,空間ハッシュ法を用いて衝突検出を高速に行い,さらに,前処理により予め簡略化四面体メッシュに表面からの距離場を与えておくことで,自己衝突および物体同士の衝突の応力計算を行った.

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (6 results) Publications (6 results)

  • [Journal Article] 頑健かつ高速な等角球体パラメータ化計算手法2005

    • Author(s)
      金井 崇
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 Vol.46,No.2

      Pages: 649-657

    • NAID

      110002768568

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] モデリング技術の最新動向2004

    • Author(s)
      金井 崇
    • Journal Title

      画像電子学会誌 特集「画像電子技術年報」 Vol.33,No.6

      Pages: 887-889

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] モデリング2004

    • Author(s)
      金井 崇, 高橋 成雄
    • Journal Title

      画像電子学会誌 特集「ビジュアルコンピューティング 最新コンピュータグラフィックス-基礎から応用まで-」 Vol.33,No.4-B

      Pages: 612-619

    • NAID

      10025520687

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Interactive Physically-based Animation System for Dense Meshes2004

    • Author(s)
      Ryo Kondo, Takashi Kanai
    • Journal Title

      Proc. Eurographics 2004 shot paper

      Pages: 93-96

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Precomputed Radiance Transfer with Spatially-Varying Lighting Effects2004

    • Author(s)
      Masahiro Fujita, Takashi Kanai
    • Journal Title

      Proc. International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization

      Pages: 101-108

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Iucille: Open Source Global Illumination Renderer2004

    • Author(s)
      Masahiro Fujita, Takashi Kanai
    • Journal Title

      Proc. 7th IASTED International Conference on Computer Graphics and Imaging

      Pages: 93-96

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 金井崇: "グラフィックスハードウェアを用いた幾何処理"精密工学会誌. Vol.69,No.4. 482-185 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 川田弘明, 金井崇: "イメージベースドポイントレンダリングによるレンジスキャンデータの描画"情報処理学会研究報告. Vol.2003,No.86. 13-18 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Ryo Kondo, Shingo Miyajima, Takefumi Ohide, Takashi Kanai: "Comparison of Two Accelerations for Interactive Animation of Trees"Proc. The 3rd IASTED International Conference on Visualization, Imaging and Image Processing. 19-24 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 藤田将洋, 金井崇: "lucille:オープンソースグローバルイルミネーションレンダラ"第19回NICOGRAPH/MULTIMEDIA論文コンテスト論文集. 69-74 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Hiroaki Kawata, Takashi Kanai: "Image-Based Point Rendering for Multiple Range Inmges"Proc. 2nd International Conference on Information Technology & Applications. (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Yusuke Yasui, Takashi Kanai: "Surface Quality Assessment of Subdivision Surfaces on Programmable Graphics Hardware"Proc. International Conference on Shape Modeling and Applications 2004. (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi