• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

骨格筋の収縮様式の違いが筋タンパク合成に及ぼす分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15700415
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Sports science
Research InstitutionChukyo Women's University (2005)
Nagoya Institute of Technology (2003-2004)

Principal Investigator

村上 太郎  中京女子大学, 健康科学部, 教授 (10252305)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2004: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2003: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywords骨格筋 / C_2C_<12> / 培養系 / 伸長刺激 / p70^<S6K1> / mTOR / リン酸化 / 4E-BP1 / p70S6K1 / 筋肥大 / 伸張刺激 / C2Cl2細胞 / タンパクの翻訳 / Akt / p70^<S6kinase> / eIF4結合タンパク-1
Research Abstract

骨格筋は自らにかかる力を感受してタンパクの合成を増減する機構を有しているが、その分子機構の詳細は明らかにされていない。そこで、骨格筋細胞(C_2C_<12>筋管細胞)を培養系で伸長刺激できるシステムを関発し、伸長刺激がタンパク合成に及ぼす影響をeIF4結合タンパク(4E-BP1)とp70^<S6K1>のリン酸化を指標にして検討した。昨年度までの研究において、C_2C_<12>筋管細胞は伸張刺激によって肥大する傾向が認められること、肥大にはp70^<S6K1>のリン酸化が関与している可能性が示唆された。本年度は、後者に関して実験例数を増し、p70^<S6K1>のリン酸化が伸張刺激によって増大するのか否かを統計的に明らかにした。また、通常われわれの細胞は低栄養状態では栄養素に対する感受性が高まるため、筋管細胞を伸張刺激する前に筋管細胞を低栄養状態にしておき、ストレッチの直前もしくは直後に高栄養状態に戻すことにより、より大きなタンパク合成を誘導できるか否かについても検討を試みた。
その結果、p70^<S6K1>のT389およびT421/S424のリン酸化は、伸長刺激によって統計的に有意に増大した。それに対して、p70^<S6K1>の総タンパクの発現は1時間までの伸長刺激によって変動しなかった。これらのリン酸化の増大がmTORを介して起こるのか否かを明らかにするため、ラパマイシン存在下でC_2C_<12>筋管細胞を伸長刺激したところ、ストレッチの有無にかかわらず両リン酸化部位におけるリン酸化は完全に消失した。以上の結果は、伸長刺激によるC_2C_<12>細胞のタンパク合成の増大にp70^<S6K1>のリン酸化が関与していることを示している。筋管細胞の栄養状態が伸張刺激によるタンパク合成に及ぼす影響についても現在検討中である。

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Dissociation of branched-chain α-keto acid dehydrogenase kinase (BDK) from branched-chain α-keto acid dehydrogenase complex (BCKDC)2005

    • Author(s)
      Taro Murakami et al.
    • Journal Title

      J.Nutr.Sci.Vitaminol. 51

      Pages: 48-50

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi