• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高炭水化物食が運動に伴う免疫能低下と自発運動量におよぼす影響

Research Project

Project/Area Number 15700424
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Sports science
Research InstitutionWayo Women's University

Principal Investigator

北村 裕美 (松嵜 裕美)  和洋女子大学, 家政学部・健康栄養学科, 助手 (00360090)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,700,000 (Direct Cost: ¥3,700,000)
Fiscal Year 2004: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2003: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Keywords自発活動量 / NF-α / コルチコステロン / LPS / 疲労困憊運動 / TNF-α
Research Abstract

習慣的な食餌の違いが,疲労困憊運動後のLipopolysaccharide (LPS)投与後の自発運動量におよぼす影響について検討を行った.
F344系雌ラットは個別ケージで飼育し,予備飼育中,小動物用トレッドミルを用いて走行学習(15%傾斜,速度15m/分,15分間)を行った.予備飼育後,高炭水化物食(CHO)+LPS投与群,CHO+PBS投与群,標準食(NOR)+LPS投与群,NOR+PBS投与群の4群に分け,回転ケージ内で飼育し,1週間食餌介入を行った.CHO群の摂餌量はNOR群と等しくなるよう調節した.食餌中の炭水化物が重量あたりのエネルギー量に占める割合は,CHOは85%,NORは75.6%であった.食餌介入1週間後,全てのラットは,小動物用トレッドミルを用いて,15%傾斜,速度漸増法にて疲労困憊に達するまで走行運動を実施した.運動終了直後,麻酔下にてLPS(1mg/kg)あるいはPBSを腸骨静脈より投与した.その後10日間回転ケージ内で飼育し,この間いずれの群も標準食を自由摂取させた.
その結果,回転ケージ飼育開始より自発活動量は増加した.その増加パターンに食餌の違いはみられなかった.疲労困憊運動後の自発運動量が運動前と同等の運動量になるまでの回復パターンについて,LPS投与群はPBS群と比較して回復が遅れる傾向がみられたが,有意ではなかった.また,この回復パターンは疲労困憊運動前の食餌の違いに影響されることはなかった.これは,疲労困憊運動後のLPS投与によるTNF-α産生能は食餌の違いにかかわらず同様に抑制されたことや,疲労困憊運動後の血漿コルチコステロン濃度にNOR群とCHO群間の有意な差は見られなかったことが影響していると考えられる.
以上のことから,疲労困憊運動前1週間の高炭水化物食摂取は,LPS投与後の自発運動量には影響しないことが示唆された.

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (2 results) Publications (1 results)

  • [Journal Article] ラット疲労困憊運動後のTNF-α産生能におよぼす高炭水化物食摂取の影響2005

    • Author(s)
      北村裕美, 湊久美子
    • Journal Title

      和洋女子大学紀要(家政系編) 45

      Pages: 47-54

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 高炭水化物食が疲労困億運動後のLPS刺激に対するTNF-α産生および疲労回復におよぼす影響2004

    • Author(s)
      北村裕美, 湊久美子, 木村真規, 山内秀樹, 矢野博己
    • Journal Title

      体力科学 53・6

      Pages: 718-718

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 松嵜裕美, 湊久美子, 木村真規, 山内秀樹, 矢野博己: "高炭水化物食がラット疲労困憊運動に伴うTNF-α産生抑制におよぼす影響"体力化学. 52・6. 904 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi