• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

〓敬の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 15720010
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Chinese philosophy
Research InstitutionAichi Bunkyo University

Principal Investigator

川田 健  愛知文教大学, 国際文化学部, 講師 (90360239)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords〓敬 / 九部経解 / 山草堂集 / 明 / 経学 / 電子テキスト / 内閣文庫 / 国朝大家制義 / 万暦 / 儒教 / 漢学
Research Abstract

昨年に引き続き九部経解のテキストデータ化を進め、7月に完成した。テキストデータについては著作別にフォルダに入れたものを仮アップし、研究者に提供することにし、その際不明な文字については個別に問い合わせに応じる予定である。
その後内閣文庫蔵『九部経解』及び『山草堂集』の調査を進め、2005年2月には国家図書館(北京)、湖北省図書館(武漢)、浙江省図書館(杭州)、復旦大学図書館(上海)を調査した。湖北省図書館と浙江省図書館では当該書籍の実物を見ることができなかったが、国家図書館では『山草堂集』、復旦大学図書館では『九部経解』の原本を見ることが出来、内閣文庫蔵のものと比較していくつかの知見を得た。『山草堂集』については、1:北京国家図書館蔵本は内外編揃った完本であった。2:内閣文庫蔵『山草堂集』は、端本ではなく、北京図書館本系統のものを再編集したものであった。3:再編集の課程で「小山草」の一部の差し替えが行われ、北京図書館本にない文章が内閣文庫本に存在していた。
『九部経解』については、1:湖北省図書館・復旦大学図書館とも完本は所蔵していない。2:内閣文庫本所蔵の二本は同一の版木からなっているが、細部について微修正が加えられており、それは単に文字の誤りの訂正にとどまらず、内容の訂正に及んでいる。3:影印出版されている復旦大学蔵「礼記通解」は、版本系統を分析するのに重要な箇所が別本に差し替えられている。4:内閣文庫蔵の二本のうち一本は最も早く印刷されたもので、国会図書館蔵本はもっとも新しい形である。
これとは別に国家図書館を調査した際に『国朝大家制義』という書物中に〓敬の制義文が収録されているのを発見した。『山草堂集』にも制義文を載せた篇があるが、該書には『山草堂集』未収録のものも含まれている。今後は該書の調査を行い、〓敬の文章の収集とともに、該書自体の特徴も明らかにしてみたい。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 内閣文庫蔵九部経解及び山草堂集について2005

    • Author(s)
      川田 健
    • Journal Title

      中国古典研究 49

      Pages: 28-46

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi