• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

近代エチオピア国家への編入と伝統的市場・流通体系の変容に関する人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 15720213
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Cultural anthropology/Folklore
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

石原 美奈子  南山大学, 人文学部, 講師 (20329741)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsエチオピア / オロモ / 開発 / 食糧安全保障 / 再定住 / 人口 / 土地問題 / 宗教変容 / コーヒー / 商人 / ジンマ / 市場 / ジャコウネコ
Research Abstract

2005年8月6日〜9月14日までエチオピアに赴き、エチオピア西部及び南西部で現地調査を実施した。近年エチオピアは、恒常的な食糧不足問題の解決に向けた食糧安全保障政策を策定し、(1)近代農法の普及を奨励する、(2)再定住プログラムを主要4州で実施する、など世帯ごとの食糧自給を目標にさまざまなプログラムを同時並行的に展開しているが、これらはそれぞれにさまざまな課題を抱えている。前者に関しては、持続的開発に繋げることの困難が挙げられ、後者に関しては、先住民(ホスト・コミュニティー)との関係や医療・福祉問題などに対処しながら地域の市場・流通体系に有機的な仕方で組み込まれることの難しさが指摘されてきた(石原2005、2006)。ただ、再定住プログラムの実施により、それまで生産地として未開拓であった地域の開発が進むと同時に、地域の先住民(ホスト・コミュニティー)も(地方道の開通・整備などに伴い)広域の市場・流通体系に参加する機会を得るなど、全国的には着実に経済発展を遂げていることが検証できた。しかしながら、今般食糧安全保障政策が最低限の目標として掲げているのは世帯単位での自給である。世帯単位での食糧を安定的に確保するためには、世帯ごとにその規模に見合った生産力が必要であり、家族計画、土壌問題、土地所有の問題、が密接に関わってくる。とくにこれらの問題については、文化的価値観や信仰が絡んでくるため、近代西洋で生まれた価値観を押し付けるだけでは問題の根本的な解決にいたらない。文化人類学者は、近代化や開発を目指す政策策定者を導くことはできなくても、そうした政策に対して農民や民衆がそれまでの文化的価値観を時には改編させながらもどのように対処しているのか、について理解に努め世に問う立場にいると考える。オロモは、エチオピア人口の4割以上を占める最大民族であり、オロミア州の経済発展と政治的安定は、エチオピアの政治経済の動向を左右するといっても過言ではない。今後も、オロモ農民や民衆の日常生活を基点としながら、そこに否が応でも介入してくる国家の開発政策や、社会・文化・宗教にかかわる新しい価値観が、どのように社会・文化変化をもたらすのかについて多角的な観点から調査研究を続けたい。
石原美奈子
2005「エチオピアにおける食糧安全保障政策-人間中心アプローチに向けた諸課題」望月克哉編 『 アフリカにおける<人間の安全保障>の射程』研究会中間報告、アジア経済研究所
2006「『移動する人々』の安全保障-エチオピアの自発的再定住プログラムの事例-」望月克哉編『人間の安全保障の射程-アフリカにおける課題-』アジア経済研究所

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005 2003 Other

All Journal Article (2 results) Book (2 results) Publications (1 results)

  • [Journal Article] The Cultural Logic of Civiculture in Ethiopia.2003

    • Author(s)
      Ishihara, Minako
    • Journal Title

      Nilo-Ethiopian Studies 8-9

      Pages: 35-60

    • NAID

      130003487906

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Religious Roles of the Naggaadie in the Historical Gibe Oromo Kingdoms.

    • Author(s)
      Ishihara, Minako
    • Journal Title

      Proceedings of the 15^<th> International Conference of Ethiopian Studies (in print)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 人間の安全保障の射程-アフリカにおける課題-2006

    • Author(s)
      望月克哉編(分担執筆)
    • Total Pages
      287
    • Publisher
      アジア経済研究所
    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] 社会化される生態資源:エチオピア絶え間なき再生2005

    • Author(s)
      福井勝義編(分担執筆)
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Publications] Ishihara Minako: "The Cultural Logic of Civiculture"Nilo-Ethiopian Studies. 8号(予定). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi