• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

原価企画を支援する組織能力が成果へ及ぼす影響に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 15730223
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Accounting
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

吉田 栄介  慶應大, 商学部, 助教授 (20330227)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2005: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords原価企画 / 組織能力 / 原価管理 / 管理会計チェンジ / 制度論的パースペクティブ / 経時的ケース研究 / 実証研究 / 製品開発 / コストマネジメント
Research Abstract

本研究では,原価企画システムの進化プロセスの経時的観察を通じて,原価企画能力の進化と組織成果との関係を探究するという研究目的を掲げ,本年度は,追加的文献調査と企業への訪問調査を予定していた。具体的には,第1に,原価企画に関わる社内制度,ルール,ルーティンの変更,それに伴う組織成員のアクションの変化,その結果として開発成果への影響を観察するために,ある電源装置メーカーにおける原価企画導入プロジェクトを対象に,導入検討時点から継続的に調査をしてきた。第2には,一般的な製造業とは異なるソフトウエア開発における原価企画能力と組織成果との関係について調査を進めてきた。
その結果,第1の調査・研究から,管理会計チェンジの制度化プロセスには,「ルール・チェンジ主導型」と「アクション・チェンジ主導型」の2つのパターンがあることを観察した。ルール・チェンジ主導型とは,ルール変更から始まる制度化プロセスにおける規定と再生産の繰り返しのパターンであり、アクション・チェンジ主導型とは、原価企画のルールの規定に依拠するのではなく,アクションの領域での単発的な行動と成果に基づき新たなルーティンが発生するチェンジ・パターンである。暗黙的に前提とされてきたルール・チェンジ主導型ではないチェンジ・パターンを発見したことに意義があると考えている。
第2のソフトウエア開発における原価企画能力と組織成果との関係については,ソフトウエア開発にあるべき原価企画像を模索している段階である。具体的には,調査協力企業とプロジェクト・チームを結成し,開発特性の異なる3つのソフトウエア開発プロジェクトを対象にした分析を進めている。来年度前半を目処に一定の成果が得られると考えている。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2005 Other

All Journal Article (1 results) Publications (1 results)

  • [Journal Article] 制度論的パースペクティブに基づく言下企画の導入と変更の経時的ケース研究2005

    • Author(s)
      吉田栄介, 近藤隆史
    • Journal Title

      會計 167巻3号

      Pages: 103-116

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 吉田栄介: "原価企画の導入と変更の研究:制度論的ハースペクティフに基つく概念化"三田商学研究. 47・1(発表予定). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi