• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

西インド諸島出身移民に対する人種主義と移民排斥主義をめぐる理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 15730229
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Sociology
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

村田 勝幸  北大, 文学研究科, 助教授 (70322774)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywordsアメリカ / 人種 / エスニシティ / 移民 / 20世紀 / ネイティヴィズム
Research Abstract

本研究プロジェクトの目的は大きく以下の二つであった。第一は、大規模な移民の到来が問題化された19世紀末から20世紀初頭を中心に人種主義と移民排斥主義の関係を再検討することで、20世紀後半以降の状況を相対化/歴史化することであった。この点に関しては、岩波書店の雑誌『思想』にて刊行予定の論文、「『人種化されたネイティヴィズム』の史的背景:19-20世紀転換期アメリカのネイティヴィズムをめぐる議論の批判的再検討」にて詳述した。そして、第二が、20世紀後半以降、特に1965年移民法制定以降に急増した西インド諸島からアメリカ東海岸(とりわけニューヨーク)への移民が、従来の人種主義と移民排斥主義の関係にどのような影響を与えたのかを分析することであった。具体的には、黒人=非移民とする認識枠組みが依然として強いなかで、黒人移民の増加が移民排斥主義の対象として黒人住民を巻き込んでいったのか否か、またその際、長い歴史を持つ黒人に対する人種主義はどのように作用したのか、黒人移民自身の内面世界やアイデンティティはどのようなものであったのか等が中心的な問いであった。この第二の論点群に関しては、残念ながら今年度においては、先行研究を批判的に再検討するにとどまってしまった感は否めない。だが、同テーマのさらなる追求がアメリカの人種・エスニック関係(史)認識を強く規定している「白か黒かの二分法」を相対化する可能性を秘めていることも、そうした先行研究批判を通じて明らかとなった。なお、その点は、2003年9月にノースキャロライナ大学チャペルヒル校で開催されたシンポジウムでの講演、およびそれが活字化されたプロシーディングス、「Searching for a Framework for a Synthetic Understanding of Post-1965 Immigration from the Western Hemisphere」にて分析を展開している。

Report

(1 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Katsuyuki Murata: "Searching for a Framework for a Synthetic Understanding of Post-1965 Immigration from the Western-Hemisphere"Interrogating Race and National Consciousness in the Diaspora : Proceeding. (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 村田 勝幸: "引き直された境界線『浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ』(108-129頁)"油井大三郎, 遠藤泰生(編者). 323 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi