• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

解の類似度を考慮した生産再スケジューリング問題に対する遺伝アルゴリズムの開発

Research Project

Project/Area Number 15760292
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field System engineering
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

飯間 等  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助手 (70273547)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2005: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2004: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2003: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsスケジューリング / 遺伝アルゴリズム / 多目的最適化 / 並列機械 / フレキシブルジョブショップ / 分散遺伝アルゴリズム / ジョブショップ
Research Abstract

まず、並列機械工程において、納期遅れ和とスケジュール変更量を最小化する二目的再スケジューリング問題に対する遺伝アルゴリズムの個体表現法を考察した。並列機械問題では、各製品を処理する機械と各機械上の処理順序を決定する必要がある。したがって、通常の並列機械問題に対する遺伝アルゴリズムの個体表現法には、(1)処理順序を遺伝子列で与えて処理機械をヒューリスティックに定める方法、(2)処理機械を遺伝子列で与えて処理順序をヒューリスティックに定める方法、(3)処理順序と処理機械の両方を遺伝子列で与える方法の3種類が考えられる。そこで、通常の問題に(1)あるいは(2)を用いた後の再スケジューリング問題に適切な個体表現法を調査した結果、(1)の場合には(1)が、(2)の場合には(1),(3)が良いことを確認した。
次に、これまで対象としてきたジョブショップ工程と並列機械工程が組み合わされたフレキシブルジョブショップ工程に対する遺伝アルゴリズムの構成法を提案した。基本的なアルゴリズムの構成は従来有効とされているものを用い、そのアルゴリズムに本研究で提案した個体表現法および選択則を導入して全体のアルゴリズムを完成させた。また、より良いパレート解集合を得るために、複数の個体群を用いた分散遺伝アルゴリズムを提案した。特に、多様なパレート解集合を発見するために、他の部分個体群が発見したパレート解との変更量を計算し、その変更量が大きい解を選択することで他の部分個体群と異なる領域で解を探索させる選択則を提案し、計算例によりその有効性を確認した。
最後に、スケジューリングソフトウェアの試作に着手し、その入出力部分の設計を検討した。

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005 2004 Other

All Journal Article (5 results) Publications (1 results)

  • [Journal Article] 遺伝アルゴリズムによるケジュール変更量を考慮した再スケジューリング問題の解法2006

    • Author(s)
      飯間 等
    • Journal Title

      電気学会産業計測制御研究会資料IIC-06-112

      Pages: 121-126

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 並列機械工程の多目的再スケジューリング問題に対する遺伝アルゴリズムの適用2005

    • Author(s)
      飯間 等
    • Journal Title

      第49回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集

      Pages: 81-82

    • NAID

      130006980500

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Genetic Algorithm Approach to Multiobjective Rescheduling on Parallel Machines2005

    • Author(s)
      Hitoshi Iima
    • Journal Title

      Preprints of the 16th World Congress of IFAC

    • NAID

      130006980500

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Proposition of Selection Operation in a Genetic Algorithm for a Job Shop Rescheduling Problem2005

    • Author(s)
      Hitoshi Iima
    • Journal Title

      Evolutionary Multi-Criterion Optimization (EMO 2005)

      Pages: 721-735

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] ジョブショップ工程における多目的再スケジューリング問題の遺伝アルゴリズムによる解法2004

    • Author(s)
      飯間 等
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集 40・9

      Pages: 938-947

    • NAID

      10013580955

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] Hitoshi Iima: "Genetic Algorithm Approach to a Multiobjective Rescheduling Problem in a Job Shop"Proceedings of 1st Multidisciplinary International Conference on Scheduling : Theory and Applications. 422-437 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi