• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ロックイン撮像に基づく実時間光波画像センシングの研究

Research Project

Project/Area Number 15760304
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Measurement engineering
Research InstitutionOsaka Electro-Communication University

Principal Investigator

来海 暁  大阪電気通信大学, 総合情報学部, 助教授 (30312987)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,700,000 (Direct Cost: ¥3,700,000)
Fiscal Year 2004: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2003: ¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Keywords時間相関イメージセンサ / ヘテロダイン干渉計測 / 複屈折分布計測 / 実時間干渉パターン計測 / 液晶 / 光弾性計測 / 周波数特性 / 三相相関 / 三相参照信号 / CMOSビジョンチップ / 光ヘテロダイン干渉 / 位相シフト法 / 表面形状計測 / ホログラフィ干渉
Research Abstract

本研究では,時間相関イメージセンサを用いることにより光の波面計測を実時間で実現することを目的とする.特に3つの参照信号入力端子を有する三相時間相関イメージセンサ(3PCIS)を用いることにより,ヘテロダイン干渉波面の振幅・位相分布がイメージセンサのフレームレートで実時間復調可能な点に特色がある.昨年までにヘテロダイン干渉波面を実時間で復調する画像センシングシステムを構築し,ナノスケールの微小変位パターン計測や,アクリル板・シリコーンオイル等の屈折率分布計測に応用することにより,システムの性能評価を行ってきた.これを踏まえた本年度の成果は以下の通りである.
1.実時間ヘテロダイン検出複屈折イメージャの構築
複屈折性試料の進相軸方位および位相差の分布を実時間で画像として計測するシステムを提案し,理論およびシステムの構築を行った.直交偏光の2周波レーザビームを光源とし,複屈折性試料を1/4波長板で挟む共通光路型偏光干渉光学系を構築した.光学系を通過するレーザビームにより生成されるヘテロダイン干渉波面を3PCISで復調することにより,試料の進相軸方位と位相差の2次元分布がそれぞれ復調画像の位相成分および振幅成分からフレームレートで得られる.Babinet-Soleil補償板を用いて精度評価を行い,OHPシートや液晶の複屈折分布の可視化に応用した.
2.時間相関イメージセンサの周波数特性の補償
実時間ヘデロダイン復調画像センシングシステムでは,3PCISの周波数特性のためにヘテロダイン干渉波面の振幅・位相情報が正しく復調できない問題がある.これを解決するため,3PCISの画素回路モデルに基づき周波数特性を定式化し,その補正法を提案した,実際のセンサカメラに対して周波数特性を計測し,抽出した特性パラメータを用いて実画像出力の補正を行った.

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (6 results) Publications (6 results)

  • [Journal Article] Zeal-time detection of natural objects using AM-coded spectral matching imager2005

    • Author(s)
      A.Kimachi
    • Journal Title

      Color Imaging X : Processing, Hardcopy and Applications, Proc.of SPIE 5667

      Pages: 76-83

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 振幅変調符号化スペクトルマッチングイメージャの色検出への応用2005

    • Author(s)
      来海 暁
    • Journal Title

      情報処理学会関西支部大会

      Pages: 13-16

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 実時間ヘテロダイン干渉複屈折イメージャ2005

    • Author(s)
      吉田 陽
    • Journal Title

      計測自動制御学会関西支部学生研究発表会

      Pages: 129-132

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Spectral matching imager using amplitude-modulation-coded multispectral light-emitting diode illumination2004

    • Author(s)
      A.Kimachi
    • Journal Title

      Optical Engineering 43・4

      Pages: 975-985

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Real-time heterodyne imaging interferometry using three-phase correlation image sensor2004

    • Author(s)
      A.Kimachi
    • Journal Title

      Proc.of SICE Annual Conference

      Pages: 2488-2493

    • NAID

      130005441101

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 時間相関イメージセンサを用いた実時間ヘテロダイン複屈折イメージャ2004

    • Author(s)
      来海 暁
    • Journal Title

      Optics Japan

      Pages: 574-575

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] S.Ando, A.Kimachi: "Correlation image sensor : two-dimensional matched detection of amplitude-modulated light"IEEE Trans.Electron Devices. 50. 2059-2066 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] A.Kimachi, H.Ikuta, Y.Fujiwara, M.Masumoto, H.Matsuvama: "Sectral matching imager using orthogonally amplitude-modulated multichannel LED's"Proc.20th Sensor Symp.. 285-288 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] A.KimacM, H.Ikuta, Y.Fujiwara, M.Masumoto, H.Matsuyama: "AM-coded spectral matching imager using multispectral LED illumination"Proc.SICE Annual Conf.. 1736-1741 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 来海 暁, 生田 祐資, 藤原 有亮, 舛本 満晴, 松山 仁: "AM符号化多波長LED照明を用いたスペクトルマッチングイメージャ"映像情報メディア学会技術報告. 11-14 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 来海 暁, 生田 祐資, 藤原 有亮, 舛本 満晴, 松山 仁: "多チャネルLED照明を用いたスペクトルマッチングイメージャ"第9回画像センシングシンポジウム. 549-554 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 来海 暁, 井田 亮: "三相時間相関カメラに基づく実時間ヘテロダイン干渉映像法"第51回応用物理学関係連合講演会. 1104-1104 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi