• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

情報通信利用を考慮したアクセシビリティと個人の活動スケジューリングに関する研究

Research Project

Project/Area Number 15760390
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 交通工学・国土計画
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

大森 宣暁  東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師 (80323442)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords情報通信 / アクセシビリティ / 活動スケジュール / 交通行動分析 / 活動スケジューリング
Research Abstract

本研究の目的は、交通が活動の派生需要であることを強調するアクティビティアプローチの視点から、時空間制約下での交通行動分析の枠組みの中で、(1)情報通信利用により実行可能な活動について、移動中の活動にも着目して体系的に整理し、(2)詳細な個人の生活行動・情報通信利用ダイアリー調査および活動スケジューリング実験を実施し、(3)個人の活動スケジュール制約と都市空間データから情報利用による活動を含めたアクセシビリティ指標を定量化し、(4)時空間に着目した分析により、アクセシビリティと活動スケジューリングの意思決定との関係を明らかにすることである。本年度は、昨年度の検討結果に基づき、(1)携帯電話が待ち合わせ行動に与える影響の分析とモデリング、(2)情報通信利用を含めた鉄道通勤中の活動の観測・アンケート調査と分析、(3)若者カップルのコミュニケーション行動に関するダイアリー調査およびインタビュー調査を行った。(1)では、一連の待ち合わせ行動において携帯電話が様々な目的で利用されていること、携帯電話による遅れ連絡の有無により待ち時間中の活動内容に違いが見られること、遅れ連絡による待ち時間の増加が待ち時間中の周辺店舗利用の有無に影響を与えることを明らかにした。(2)では、鉄道乗車モード別に情報通信利用実態が異なること、活動の選択肢を増加させる移動環境に応じた活動需要の違いとその支払い意思額および個人属性による差異を明らかにした。(3)では、対面ミーティングと通信との代替・補完関係と活動スケジュールの時空間制約に着目してコミュニケーション行動を理解するための基礎的な分析を行った。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (4 results) Publications (4 results)

  • [Journal Article] Youth Activity-Travel Behavior with Mobile Communications in Japan2005

    • Author(s)
      Nobuaki OHMORI
    • Journal Title

      Presented at the 84^<th> Transportation Research Board Annual Meeting

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] GPS携帯電話を用いたアクティビティダイアリー調査に関する研究2004

    • Author(s)
      中里盛道, 大森宣暁, 円山琢也, 原田昇
    • Journal Title

      交通工学研究発表会論文報告集 24

      Pages: 261-264

    • NAID

      40007324924

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 携帯電話の利用が待ち合わせ行動に与える影響2004

    • Author(s)
      平野孝之, 大森宣暁, 原田昇
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 29(CD-ROM)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 交通と社会的疎外:ヴァーチャルモビリティの可能性2004

    • Author(s)
      大森宣暁
    • Journal Title

      運輸政策研究 Vol.7,No.1

      Pages: 57-58

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 大森宣暁: "情報通信利用による交通行動の変化に関する考察〜グループインタビュー調査を通して〜"土木計画学研究・講演集. 27(CD-ROM). (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 丹羽由佳理, 大森宣暁: "遠距離恋愛カップルのコミュニケーション行動に関する考察"土木計画学研究・講演集. 27(CD-ROM). (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 大森宣暁: "望ましい通勤時間は何分?-IT時代における移動の正の効用に関する考察-"運輸政策研究. Vol.6 No.20. 56-57 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 平野孝之, 大森宣暁, 原田昇: "駅構内と駅周辺施設における待ち合わせ行動に関する研究"土木計画学研究・講演集. 28(CD-ROM). (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi