• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

都市構造物に関連するマテリアルフローの将来予測と持続可能性評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15760409
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Civil and environmental engineering
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

谷川 寛樹  和歌山大学, システム工学部, 助教授 (90304188)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywordsマテリアルフロー分析 / GIS地理情報システム / 建設系廃棄物 / 物質循環 / 将来推計 / 再生資材 / 視覚化 / 環境指標 / 地域マテリアルフロー分析 / 建設廃棄物 / 地理情報システム / 長寿命化技術評価
Research Abstract

本研究は,都市構造物に関連するマテリアルフローの将来変動を予測するため,建造物中に蓄積されている物質の量および滞留年数に着目し,マテリアルストックの詳細な推計と持続可能性評価に役立てるマップの構築を行った.建築物や道路といった様々な都市構造物を属性ごとに類型化し,それぞれにおいて建設資材のマテリアルストックの原単位を明らかにし,地理情報システムGISを活用することにより,都市の建設系マテリアルフローの推計を行った.
ケーススタディ対象とした北九州市では,近年建築物の構造が,木造からS造,RC造へと移行しそれらのストックに占める割合が増加したことにより将来廃棄物の内訳も砂利石材が60%(1995年)から65%,鉄が8%(1995年)から12%へと割合が増加している.物質投入量に以前と比べ大きな差は見られないが,ストックからのフローが138万tに増加する.また,現在のリサイクル率をあてはまると,建築物の解体に伴い発生する83万tもの建設副産物の巨大な受け皿が必要となることが明らかとなった.
結果をもとに物質循環の持続性を視覚的に表現するため,地図上に3種類の表現方法を用いた.都市体重マップ,重量密度マップ,余剰物質量マップ(OPM, Over-flow Potential Map)である.OPMは,建築物や道路を壊したときに発生する物質量と,道路からリサイクルとして投入する量を差し引いたものを表現したものである.マテリアルフローを面的に把握でき,将来どの地域に建設物の更新が集中し,どれだけアウトフローが発生するかを視覚的に把握することができる.
本研究により,建設系マテリアルフローの将来変動をストックの変化に着目し予測することができた.今後,GISを用いてストックの変化を定量化できれば,更なる予測精度の向上や,循環型社会を目指した産業連携への検討材料の提供が可能となる.

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (12 results) Publications (6 results)

  • [Journal Article] マテリアルフローを活用した環境政策検討ツールの構築に関する研究2005

    • Author(s)
      坂本辰徳, 谷川寛樹
    • Journal Title

      第33回土木学会環境システム研究発表会講演集 33

      Pages: 323-328

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 都市構造物に関する資材投入原単位の変遷に関する研究2005

    • Author(s)
      坂本辰徳, 谷川寛樹
    • Journal Title

      平成17年度土木学会関西支部年次講演会

      Pages: 791-792

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 長期時系列GISデータベースに基づく経年的マテリアルフロー分析を用いた都市物質代謝の変遷に関する研究2005

    • Author(s)
      山下久美子, 坂本辰徳, 谷川寛樹
    • Journal Title

      平成17年度土木学会関西支部年次講演会

      Pages: 781-782

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 生産機能と環境機能を備える人工的な自然の多面的評価に関する研究2005

    • Author(s)
      福本麻衣子, 谷川寛樹, 楠田哲也
    • Journal Title

      平成17年度土木学会関西支部年次講演会

      Pages: 701-702

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Estimation of Future Material Balance in Urban Civil Infrastructures and Buildings2005

    • Author(s)
      Hiroki Tanikawa, Nigel Lawson, Seiji Hashimoto, Yuichi Moriguchi
    • Journal Title

      International Society for Industrial Ecology, 3rd International Conference 3

      Pages: 172-173

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] The legacy of urban and industrial material flows : reducing their impact on the use of land2005

    • Author(s)
      Nigel Lawson, Hiroki Tanikawa
    • Journal Title

      International Society for Industrial Ecology, 3rd International Conference 3

      Pages: 174-174

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 地域マテリアルフロー推計に用いる都市構造物の資材投入原単位と耐久年数の推計2004

    • Author(s)
      坂本辰徳, 谷川寛樹, 橋本征二, 森口祐一
    • Journal Title

      環境情報科学論文集 18

      Pages: 271-276

    • NAID

      10019206454

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Visualization of Regional Material Flow using Over-flow Potential Maps2004

    • Author(s)
      Hiroki Tanikawa, Tatsunori Sakamoto, Seiji Hashimoto, Yuichi
    • Journal Title

      EcoBalance International Conference 6

      Pages: 567-570

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] How can we visualize Regional Material Flow? GIS mapping for RMF related Construction Sector Management2004

    • Author(s)
      Hiroki Tanikawa, Seiji Hashimoto, Yuichi Moriguchi
    • Journal Title

      ConAccount International Meeting 5

      Pages: 15-16

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] DMI/capita を指標とした地域マテリアルバランスの経年変化に関する研究2004

    • Author(s)
      山下久美子, 坂本辰徳, 谷川寛樹
    • Journal Title

      平成16年度 土木学会関西支部年次講演会

      Pages: 7-11

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 巨大都市におけるフットプリントと水需要の将来変化に関する研究2004

    • Author(s)
      福本麻衣子, 谷川寛樹, 井村秀文
    • Journal Title

      平成16年度 土木学会関西支部年次講演会

      Pages: 7-13

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 建設セクターのマテリアルフローの定量化を目指した資材投入原単位の推計2004

    • Author(s)
      神山大典, 坂本辰徳, 谷川寛樹
    • Journal Title

      平成16年度 土木学会関西支部年次講演会

      Pages: 7-12

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 谷川寛樹: "都市構造物起源のマテリアルバランスの将来"産業立地. 11-42. 12-17 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 谷川寛樹: "都市構造物の資源ストック量と廃棄物排出量についての分析"次世代システム研究所所報. 1. 27-37 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Hiroki Tanikawa, Seiji Hashimoto, Yuichi Moriguchi: "Estimation of Future Material Balance in Urban Civil Infrastructures and Buildings"International Society for Industrial Ecology, 2nd International Conference. 2. 86-87 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 須永篤子, 谷川寛樹, 橋本征二, 森口祐一: "都市構造物起源のマテリアルフローバランスの将来予測に関する研究"土木学会環境システム研究論文発表会講演集. 607-612 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 坂本辰徳, 谷川寛樹, 橋本征二, 森口祐一: "地域マテリアルフロー視覚化のためのOPM(Over-flow Potential Map)の構築"廃棄物学会研究発表会研究論文集. 14. 44-46 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 斉藤章恵, 谷川寛樹, 日下正基: "都市構造物に関する資材投入原単位の推計に関する研究"土木学会全国大会講演集. 58-7. 168-169 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi