• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肥育牛におけるレプチン可溶性レセプター(Ob-Re)の生理作用の解明

Research Project

Project/Area Number 15780180
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied animal science
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河内 浩行  京都大学, 農学研究科, 助手 (00324666)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywordsレプチン可溶性レセプ / ウシ / RACE / アイソフォーム / レプチン / ラジオイムノアッセイ / GST / フュジョンタンパク / レプチン可溶性レセプター / フュージョンタンパク
Research Abstract

昨年度にウシレプチンレセプターの2つのアイソフォームの塩基配列を明らかにしたが、他の動物種の場合からすると、まだOb-Reを含め別のアイソフォームが存在することが考えられる。そこで本年度はウシにおけるレプチンレセプターのこれまでに明らかにした2種類以外のアイソフォームの配列の存在について検討した。その結果、新たなタイプ(midleタイプ)の全塩基配列を得て、その遺伝子をOb-RMと名付けGenBankに登録した(accession number AB207254)。しかし、肝心の可溶性レセプタータイプであるOb-Reに相当する遺伝子は見つけることが出来なかった。
マウスでレプチンレセプターアイソフォームはあらゆる部位に偏在することが確認されているが、ウシにおいてレプチン分泌主要部位である脂肪組織での各アイソフォームの発現を確認するため、ウシの内臓、皮下、筋間の脂肪組織を採取し、そこからRNAを抽出しRT-PCRにより各レプチンレセプターの発現の確認、さらには腎臓、肝臓、心臓等の部位間での各アイソフォームのmRNA発現量の比較を行った。各脂肪組織間での比較では10ngタイプ(Ob-RL)において筋間と内臓間に有意差があった。また各アイソフォーム間でOb-RLOb-RMのOb-R発現には相関が見られた。それ以外の組織においてもOb-R発現にはOb-RLとOb-RMが類似の傾向を示した。
昨年度我々が作成した抗レプチン抗体を用いたレプチンのラジオイムノアッセイ系の確立を図り、自前のレプチン濃度測定の系の確立に成功した。Ob-Reの濃度決定のためその標準物質が必要であり、昨年度、大腸菌内で大量発現し精製したGSTとのフュージョンタンパクからOb-Reタンパクのみを精製することを試みてきたがこれまでアッセイ系に用いることの出来る量は取れていなかった。本年度はOb-Reタンパクの大量精製さらにはOb-Reのラジオイムノアッセイ系の確立を目指したが、やはり大腸菌内でインクリュージョンボディを形成し大量精製までには至らずOb-Reのアッセイ系の確立は出来ておらず、現在も取り組んでいる。

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Molecular cloning of bovine leptin receptor isoforms.2006

    • Author(s)
      Hiroyuki Kawachi, Ai Hamano, Seung Hak Yang, Tohru Matsui, Hideo Yano
    • Journal Title

      Animal Science Journal (投稿中)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi