• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

薬剤性肝障害、肝内胆汁鬱滞症における核内オーファンレセプターCARの役割

Research Project

Project/Area Number 15790337
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Gastroenterology
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

柿崎 暁  群馬大学, 医学部, 助手 (80344935)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2005: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2004: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords薬剤性肝障害 / 肝内胆汁鬱滞 / CAR / 核内レセプター / 薬物代謝酵素
Research Abstract

1.肝内胆汁鬱滞起因性薬剤のIn vitroでの代謝酵素への影響
CARを持続発現したHepG2細胞において、実験的肝障害及び胆汁鬱滞モデルに用いられている薬剤を検討したところ、17β-estradiol-glucuronide、17α-ethynylestradiol、chlorpromazineの3剤はCARの存在下でUGT1A1、CYP2B6の遺伝子プロモーターのluciferase reporter活性を有意に上昇させた。また、Real time PCR法にてUGT1A1、CYP2B6 mRNAを測定したところ、薬剤投与にて有意に上昇した。
2.CARノックアウトマウスを用いた解析
四塩化炭素による急性肝障害をCARノックアウトマウス(KO)とワイルドタイプマウス(WT)で比較した。KOではWTに比べ、肝障害が血液生化学的にも組織学的にも軽度であった。肝障害はCARのinducerであるphenobarbital(PB)で前処置することにより著明となり、逆に、CARに抑制的に働くandrostanolを投与することにより軽度となった。四塩化炭素の主要な代謝酵素であるCYP2Eの発現にWTとKOで差は無かった。WTではPB刺激によりCYP2B、CYP3A、GSTpi、p-450 reductaseが誘導されるのに対し、KOでは誘導されなかった。四塩化炭素による急性肝障害は、主に四塩化炭素の活性代謝体(CCl_3,Cl_3COO)によって起こると報告されている。肝臓組織中の還元型グルタチオンは産生された活性代謝体量を反映するが、PB処置により還元型グルタチオンの減少が著明になっていた。すなわち、CARにより誘導された(CYP2E以外の)代謝酵素群が四塩化炭素を代謝し、その活性代謝体が増加し肝障害を惹起するためWTではKOと比べ肝障害が強くなった。

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Role of nuclear receptor CAR in carbon tetrachloride-induced hepatotoxicity.2005

    • Author(s)
      Yamazaki Y, Kakizaki S, et al.
    • Journal Title

      World J Gastroenterol. 11(38)

      Pages: 5966-5972

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Novel CAR-mediated mechanism for synergistic activation of two distinct elements within the human cytochrome P450 2B6 gene in HepG2 cells.2005

    • Author(s)
      Swales K, Kakizaki S, et al.
    • Journal Title

      J Biol Chem. 280(5)

      Pages: 3458-3466

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi