小胞体ストレス蛋白ORP150の急性肺傷害における関与の解明
Project/Area Number |
15790421
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Respiratory organ internal medicine
|
Research Institution | Hyogo Medical University |
Principal Investigator |
栗林 康造 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (50351804)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | ORP150 (Oxygen-regulated protein) / LPS (Lipopolysaccharide) / ORP150 transgenic (TG) mice / cytokeratin / Apoptosis / 肺胞上皮細胞 / ORP150(150kd Oxyden-regulated protein) / LPS(Lipopolysaccharide) / ORP150 transgenic(TG)mice / 免疫組織化学染色 / Western blotting法 / TUNEL染色 |
Research Abstract |
(目的) ORP150 (Oxygen-regulated protein)は種々の小胞体ストレスで発現する分子シャペロンであり,小胞体ストレスに対し,cytoprotective作用を有することが知られている。 今回,我々はLPS惹起急性肺傷害マウスモデルを用い,in vivoにおけるORP150の効果について検討した。 (方法) ORP150 transgenic (TG) mice及びwild type (WT) littermate (18-20g)に対し、LPS (20mg/kg)及びsalineを経静脈的に投与した24時間後に肺を摘出しLPS投与後の肺傷害を、下記にて評価した。 (1)病理組織学的所見(H-E染色,TUNEL染色) (2)BALF中のLDH,総蛋白濃度 (3)肺組織中のMPO活性 更に,ORP150の発現を免疫組織化学染色、ウェスタンブロット法にて検討した。 (結果) (1)LPS投与後のWT miceでみられた肺傷害は、TG miceで軽減し、BALF中のtotal protein, LDH活性の上昇及びMPO活性の上昇は、全てTG miceにて有意に抑制された。 (2)免疫組織化学染色ではsaline投与群と比較し,LPS投与後の肺組織にてORP150の発現増強を肺胞壁細胞に認め,TG miceではさらに強度の発現を肺胞壁細胞に認めた。 (3)ORP150の発現を同定するために施行した上皮細胞のマーカーであるサイトケラチンとの蛍光二重染色にてORP150の大部分が肺胞上皮細胞に発現していることがわかった。 (4)ウエスタンブロット法でもLPS投与にてORP150の発現増強を認めた。 (5)TUNEL染色ではLPS投与後のWT miceにてTUNEL陽性細胞の増加を認めたが、TG miceにてその軽減を認めた。 (結論) (1)ORP150はLPS投与にて肺胞上皮細胞に発現する。 (2)ORP150はLPS投与による肺傷害を軽減するが、その機序の一つとして肺胞上皮細胞に対する抗アポトーシス作用が考えられた。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)