• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

腎性貧血におけるヘモグロビンスカベンジャー受容体の動態解析

Research Project

Project/Area Number 15790437
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Kidney internal medicine
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

長場 泰  北里大学, 医学部, 講師 (40255279)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2003: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords慢性腎不全 / 腎性貧血 / エリスロポエチン / ヘムオキシゲナーゼ / CD163 / ヘモグロビンスカベンジャー受容体 / 定量的PCR / エリスロポエチン抵抗性貧血
Research Abstract

《背景》我々は、慢性腎不全患者におけるエリスロポエチン抵抗性貧血の一部がヘモグロビン(Hb)スカベンジャー受容体(CD163)に関連すると考え検討を行ってきた。Hbは、血管内でハプトグロビン(Hp)と結合し、Hb-Hp複合体となりCD163により認識される。さらにマクロファージ内に取りこまれHemeとなったあと、重要な抗酸化ストレス酵素であるHeme Oxygenase(HO)により分解され再利用される。H15年度までの研究にて、透析患者におけるHO-1、発現はコントロールに比べて有意に低下しており、これは2週間後でも変わらなかった。CD163に関しても同様であった。
《対象と方法》対象は11名の透析患者と9名のコントロール。通常の方法で血清分離後、末梢血単核球を分離し、RNAを抽出した。新たにデザインしたプライマーを用い、スタンダードをおいて定量的PCR(ABI PRISM 7700)を施行した。また血清中のサイトカイン測定を行った。
《結果と考察》定量的PCR。HO-1/GAPDH:30.63±6.62(コントロール:36.82±8.6)。CD163/GAPDH:72±11(コントロール:108±18)。サイトカイン;IL-1β:761±535(コントロール639±440)、TNFα:5.23±3.26(コントロール2.63±0.64)。CD163は低下は鉄利用障害の一つの原因として可能性が示された。HO-1はサイトカインにより発現亢進が起こるはずだが、実際には尿毒症下で、抑制されていた。今回検討した因子以外の尿毒素の関与の可能性が残された。
《結語》CD163は、HO-1抑制を介した抗酸化作用の減弱によりエリスロポエチン抵抗性貧血の一部に関与している可能性が示された。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi