• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

抗マクロファージ遊走阻止因子を用いたアレルギー性鼻炎治療のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 15790918
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Otorhinolaryngology
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中丸 裕爾  北海道大学, 病院, 助手 (20344509)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsマクロファージ遊走阻止因子 / MIF / アレルギー性鼻炎 / 好酸球 / サイトカイン / TNF-α
Research Abstract

自然免疫と獲得免疫の橋渡しをするサイトカインであるマクロファージ遊走阻止因子(MIF)に着目し、アレルギー性鼻炎における役割について検討を行なった。この研究課題採択以前に、研究代表者はMIFがアレルギー性鼻炎患者の末梢血中で増加し、その血中濃度は患者の臨床症状と同期することを報告していた。この研究課題では次のステップとして、以下2点について明らかにすることを目的とした。1.鼻粘膜浸潤する炎症細胞のなかで、MIFを産生する細胞を同定する。2.MIFの遺伝子ノックアウトマウス(MIF KOマウス)を用いてアレルギー性鼻炎モデルマウスを作成し正常モデルマウスとアレルギー症状、好酸球浸潤、鼻粘膜中のサイトカイン濃度を比較する。
1.MIF産生細胞の同定
アレルギー性鼻炎患者下甲介粘膜を抗MIF抗体と炎症細胞の表面マーカー(好酸球;EPO,マクロファージ;CD68,T細胞;CD3)の2重染色にて検討した。結果MIF陽性細胞の大部分はEPOも陽性であった。以上よりアレルギー性炎症局所でのMIF産生細胞は好酸球であることが判明した。
2.MIF KOマウスにおけるアレルギー性鼻炎モデルの検討
MIF KOマウスにおいては野生型マウスに比べアレルギー鼻症状(くしゃみ、鼻を掻く動作)が有意に減少していた。同様に鼻粘膜に浸潤する好酸球数も有意に減少していた。鼻粘膜中のサイトカインの検討ではTNF-αの濃度が有意に低下していた。以上よりMIFはアレルギー性炎症を増悪させることが判明した。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2004 Other

All Journal Article (1 results) Publications (1 results)

  • [Journal Article] Macrophage migration inhibitory factor in allergic rhinitis : It's Identification in eosinophils at the site of inflammation.2004

    • Author(s)
      Nakamaru Y, Oridate N, Nishihira J, Takagi D, Furuta Y, Fukuda S
    • Journal Title

      Annals of Otology, Rhinology and Laryngology 113

      Pages: 205-209

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] Yuji Nakamaru: "Macrophage migration inhibitory factor in allergic rhinitis : Its Identification in eosinophils at the site of inflammation"Annals of Otology, Rhinology & Laryngology. In press. (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi