• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

インターロイキン10プロモーター多型と上咽頭がん発がん,EBウイルスとの関連

Research Project

Project/Area Number 15790929
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Otorhinolaryngology
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

室野 重之  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (20345622)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords上咽頭がん / インターロイキン10 / 一塩基多型 / 上咽頭癌
Research Abstract

IL-10プロモーター領域の1塩基多型(SNP)としてこれまで報告され,本研究の対象として考えていた-592(C/A), -819(C/T), -1082(A/G), -1330(G/A), -2763(C/A), -2849(G/A), -3575(T/A)のうち,引き続き-1082(A/G)に着目して検討した.
上咽頭癌患者30名および健常者30名において,書面による同意を得たのちに,末梢血よりゲノムDNAを抽出した.過年度の結果よりTaqManPCR法を用いた方法ではなく,ダイレクトシークエンス法を用いた検出法を利用した.-1082SNPを検出するためのプログラムに一部変更があり,過年度に施行したものも含めて再検討した.
その結果,-1082SNPに関しては上咽頭癌患者と健常人の間に特に差を認めなかった.したがって上咽頭癌に特異的なSNPは-1082(A/G)に関しては存在しないと思われた.したがって,当初予定していた-1082(A/G)に関するルシフェラーゼアッセイによる転写活性化能の違いの検討は施行しなかった.
以上の結果から,-1082(A/G)SNPは上咽頭がん発がんに関与しないものと推測された.

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi