• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本の地方政治における女性の政治的代表性の研究

Research Project

Project/Area Number 15F15741
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Politics
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

申 キヨン  お茶の水女子大学, ジェンダー研究所, 准教授 (00514291)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) YOON JISO  お茶の水女子大学, ジェンダー研究所, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2015-10-09 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2016: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2015: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Keywordsジェンダーと政治 / 地方議会 / 女性地方議員 / 女性の政治的代表性 / 女性と政治 / 女性の利益代表性 / 非クォータ戦略
Outline of Annual Research Achievements

先行研究によれば、女性の政治的代表性を高める方法としてもっとも有効的なのがクォータ制度(候補者及び議席割当制度)である。しかし、日本では選挙における女性クォータが導入されていないにもかかわらず、地方議会においては、女性議員が着実に増えつづけている。本研究は、 クォータ制度以外に女性議員を増やすためにはどのような取り組みが存在するのかを、市民社会、または政党の選挙戦略に着目して明らかにする。そのため、研究期間初年度に女性議員がもっとも多い東京都議会を事例として、政党は女性議員を増やすためにどのような戦略を取り上げているのか、そして、その結果として選出された議員は女性の利益をどのように代弁しているのかを分析した。
本研究の主な研究成果は二つである。まず、2000年代以来東京都議会の会議録(本会議・委員会)を検討し、女性の利益に関する政策トピックは何か、誰が(議員性別・政党)このような政策トピックに言及するのかに関するデータを集めた。そのデータ分析を通し、男性議員より女性議員が、女性議員の中でも少数会派所属の議員らが(共産・公明・東京生活者ネット・無所属)特に女性の利益を代弁していることが明らかとなった。また、最も女性の利益に関する発言をしている議員ら5人とインタビューを行い、現在東京都議会の少数会派所属の女性議員らは、女性やマイノリティ(社会で声をあげられない人々)の意見を代弁するために政治家になり、議員になってからもその人々のために活躍していることがわかった。
本研究の意義は、まず、日本政治研究において、地方議会における女性の利益の内容とそれが議員の性別や所属政党によって異なることを明らかにした。さらに、女性と政治に関わる研究において、少数政党の女性候補者リクルート戦略に着目し、その少数政党の女性議員らが女性の利益を代弁するためにどのような活躍をしているのかを明確にした。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 書評:京城のモダンガール:消費・労働・女性から見た植民地近代2017

    • Author(s)
      Jiso YOON
    • Journal Title

      ジェンダー研究

      Volume: 20 Pages: 155-158

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Book Review: Women and Politics in Contemporary Japan2016

    • Author(s)
      YOON Jiso
    • Journal Title

      ジェンダー研究

      Volume: 19 Pages: 207-211

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Who Speaks for Women and Why in the Tokyo Metropolitan Assembly2017

    • Author(s)
      Jiso YOON
    • Organizer
      Japanese-American Women Symposium
    • Place of Presentation
      Ochanomizu University, Japan
    • Year and Date
      2017-03-13
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Challenges to Gender Quotas in Local Elections in Korea2016

    • Author(s)
      Jiso YOON
    • Organizer
      Japan Political Science Association, Research Committee on Gender Politics
    • Place of Presentation
      Sophia University, Japan
    • Year and Date
      2016-09-02
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Manhood, Power, and Politics: The 2016 General Election Case Study in Korea2016

    • Author(s)
      JIso YOON
    • Organizer
      International Political Science Association
    • Place of Presentation
      Poznan, Poland
    • Year and Date
      2016-07-28
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Women’s Interests in Local Politics: Substantive Representation in Japan and Korea2016

    • Author(s)
      Jiso YOON
    • Organizer
      Association for Asian Studies in Asia
    • Place of Presentation
      Doshisha University, Japan
    • Year and Date
      2016-06-27
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Representation of Women in Politics: Gender Quota Policies in South Korea and the Implications for Asian Democracies2016

    • Author(s)
      Jiso YOON
    • Organizer
      Public Policy in Asia Lecture Series
    • Place of Presentation
      Hitotsubashi University, Japan
    • Year and Date
      2016-06-06
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Women and Political Representation: The Global Trend and the Implications for Asian Democracies2016

    • Author(s)
      YOON Jiso
    • Organizer
      Science Dialogue Program of JSPS
    • Place of Presentation
      法政大学女子高等学校、横浜市
    • Year and Date
      2016-01-26
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Quota and Non-quota Paths to Women’s Political Representation: Evidence from Local Legislatures in Japan and Korea2015

    • Author(s)
      YOON Jiso
    • Organizer
      American Political Science Association
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2015-09-02
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Advocacy and Policymaking in Korea: How the Legacy of State and Society Relationships Shapes Contemporary Public Policy2016

    • Author(s)
      Jiso YOON
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      State University of New York Press
    • Related Report
      2016 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi