• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

セレン輸送タンパク質のapoER2受容体を介する2型糖尿病悪化メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15H06743
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Food science
Research InstitutionOsaka Ohtani University

Principal Investigator

黒川 優  大阪大谷大学, 薬学部, 助教 (70759761)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsセレン / セレンタンパク質P / アポリポプロテインE受容体2 / 2型糖尿病 / シグナル伝達 / 必須微量元素 / 受容体 / LDL受容体ファミリー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、哺乳類の組織に、選択的に必須微量元素であるセレンを分配するタンパク質である、セレンタンパク質Pの生理的な機能を解析することを目的としている。セレンの代謝異常が2型糖尿病を悪化させることが近年報告されてきている。肝臓で合成され、精巣、腎臓、脳、筋肉へセレンを輸送するセレンタンパク質Pが糖尿病を悪化させるメカニズムを分子レベルで解析する。セレンを含有するアミノ酸のセレンタンパク質Pへの取り込みは厳密に制御されているため、一般的なタンパク質の過剰発現を利用した方法では大量に生成することが困難である。そこで今年度は、セレンタンパク質Pを発現させるベクターの部位特異的変異の導入と組換えを行い、生成するタンパク質の構造の最適化と発現量の向上に成功した。さらにこれらのタンパク質をマウスの培養細胞で発現させ、in vitro で機能を維持したまま細胞外に分泌されることを確認した。また研究の目的とする遺伝子の発現を抑制するためにRNA干渉法を利用した。この実験のためにレンチウイルスを作製、細胞に感染させ、9割の遺伝子発現を抑制することに成功した。セレンタンパク質Pが細胞に取り込まれる場合の指標を簡便に解析することを目的とし、培養細胞中の複数のセレンタンパク質のうち、セレンの濃度に依存する遺伝子をリアルタイムPCRで解析した。その結果、特定の遺伝子群の発現量がセレンの濃度に依存することを明らかにし、放射性同位体を使用することなく、セレンタンパク質Pの取り込み効率を測定することが可能になった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] アポリポプロテインE受容体2とセレンタンパク質Pの結合機構2015

    • Author(s)
      黒川優
    • Organizer
      第65回日本薬学会近畿支部会・大会
    • Place of Presentation
      大阪大谷大学
    • Year and Date
      2015-10-17
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-08-26   Modified: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi