• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

J-PARCでのハイパー核ガンマ線分光によるΛ粒子核内磁気モーメントの研究

Research Project

Project/Area Number 15J02374
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐々木 侑輝  東北大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2016: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsハイパー核 / ガンマ線分光
Outline of Annual Research Achievements

我々のグループ(E13)は、ハイパー核ガンマ線分校から隠しとラムダ粒子間に働く相互作用の研究や原子核内部におけるラムダ粒子の性質(磁気モーメント)変化の研究を行っている。ハイパー核とは通常の原子核にラムダ粒子(ストレンジクォークを含むバリオン)が束縛した原子核のことをいう。ガンマ線分光から測定されるハイパー核の微細なレベル構造の情報から隠しとラムダ粒子間に働く相互作用の研究を行っている。
E13グループでは、ΛN相互作用の研究を進めるため、J-PARCハドロン実験施設において、K中間子ビームを用いたハイパー核ガンマ線分光実験を実施している。これは、(K-,π-)反応を用いてハイパー核を生成し、ハイパー核励起状態から脱励起する際に放出されるガンマ線を検出する実験である。
2015年6月にE13グループは、フッ素標的を用いて19ΛFハイパー核ガンマ線分光実験のデータ収集を行った。データ解析の結果、入射散乱粒子の運動量を用いた解析から19ΛFハイパー核質量スペクトラムが得られ、19ΛFハイパー核生成事象の選択が可能となった。19ΛFハイパー生成事象を選択し、ガンマ線スペクトラムを確認した結果、19ΛFハイパー核から放出されたと考えられる315 keV(3/2+→1/2)、895 keV, 1267 keV ガンマ線ピークの観測に成功した。
今後のデータ解析で得られるガンマ線ピークの収量や生成角度分布、ガンマ線エネルギー等の情報から19ΛFハイパー核レベル構造の決定を行う。また、315 keVのガンマ線ピーク形状の解析からM1遷移(3/2+→1/2)の寿命を測定することで、換算遷移確率B(M1)を算出する。このB(M1)から間接的にラムダ粒子の核内磁気モーメントが算出可能となるため、自由空間における磁気モーメントと比較することでΛ粒子の性質変化について議論することが可能となる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Observation of Spin-Dependent Charge Symmetry Breaking in ΛN interaction : Gamma-ray Spectroscopy of 4ΛHe2015

    • Author(s)
      T.O. Yamamoto
    • Journal Title

      Phyical, Review Letters

      Volume: 115 Pages: 222501-222501

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Measurement of the Λ Spin-flip B(M1) Value in Hypernuclei2015

    • Author(s)
      Y. Sasaki
    • Journal Title

      JPS Conference Proceedings

      Volume: 8 Pages: 022013-022013

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Study of ΛN Interaction via the γ-ray Spectroscopy of 4ΛHe and 19ΛFe (E13-1st)2015

    • Author(s)
      T.O. Yamamoto
    • Journal Title

      JPS Conference Proceedings

      Volume: 8 Pages: 022017-022017

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 19ΛF hypernuclear gamma-ray spectroscopy using the (K,π) reaction2016

    • Author(s)
      佐々木侑輝
    • Organizer
      新学術研究領域 実験と観測で解き明かす中性子星の核物質 『第4回ウィンタースクール 中性子星の核物質』
    • Place of Presentation
      国立天文台(東京、三鷹)
    • Year and Date
      2016-02-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] (K,π)反応を用いた19ΛFハイパー核ガンマ線分光2015

    • Author(s)
      佐々木侑輝
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      大阪市立大 (大阪)
    • Year and Date
      2015-09-27
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 19ΛF hypernuclear production using the (K,π) reaction2015

    • Author(s)
      佐々木侑輝
    • Organizer
      HYP2015
    • Place of Presentation
      東北大学 川内萩ホール(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] J-PARCにおける19ΛFハイパー核ガンマ線分光実験(E13)2015

    • Author(s)
      佐々木侑輝
    • Organizer
      ストレンジネス核物理の発展方向
    • Place of Presentation
      KEK東海キャンパス東海1号館(茨城県那珂)
    • Year and Date
      2015-08-04
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi