• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

一般成人のストレスと抑うつ・不安に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15J02584
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Special needs education
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中井 幸衛  北海道大学, 医学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2016: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords抑うつ / 幼少期ストレス / 気質
Outline of Annual Research Achievements

うつ病は多因子により発症し、遺伝、環境、人格要因などの関与が指摘されている。
私たちは以前に、一般成人において、幼少期ストレス、気質、成人期ストレスの3因子の抑うつ症状に対する複雑な相互関係を共分散構造解析で解析した。その結果、幼少期ストレスは抑うつ・循環・不安・焦燥の4気質を介して抑うつ症状を増強し、気質は直接に成人期ストレスの感受性と抑うつ症状を増強することが明らかになった。しかし、抑うつ症状発現に対して、幼少期ストレスとどの気質が相互に影響しあうのか、あるいは、どの気質と成人期ストレスが相互に影響しあうのかは、共分散構造解析で解析することができなかった。
そこで、一般成人において、幼少期ストレスと気質、成人期ストレスと気質の抑うつ症状に対する正(増強する)あるいは負(減弱する)の交互作用を重回帰分析によって検討した。発揚気質自体は抑うつ症状には影響しなかったが、幼少期ストレスや成人期ストレスによる抑うつ症状増強を発揚気質は緩和した。一方、抑うつ気質と焦燥気質はそれ自体が抑うつ症状を増強するとともに、幼少期ストレスや成人期ストレスによる抑うつ症状増強をさらに増強した。以上の結果から、抑うつ気質と焦燥気質は個体の脆弱性と、発揚気質は個体のレジリアンスと関連している可能性が示唆された。
共分散構造解析の重相関係数の平方和が0.41だったことから、幼少期ストレス、気質、ライフイベントストレス以外にも抑うつ・不安症状に影響を与える因子があると考え、一般成人800名を対象に質問紙を実施した。現在、解析中である。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The moderator effects of affective temperaments, childhood abuse and adult stressful life events on depressive symptoms in the nonclinical general adult population2015

    • Author(s)
      Yukiei Nakai, Takeshi Inoue*, Hiroyuki Toda, Atsuhito Toyomaki, Yasuya Nakato, Shin Nakagawa, Yuji Kitaichi, Rie Kameyama, Yumi Wakatsuki, Kan Kitagawa, Chong Chen, Hajime Tanabe, Ichiro Kusumi
    • Journal Title

      Journal of Affective Disorders

      Volume: 187 Pages: 203-210

    • DOI

      10.1016/j.jad.2015.08.011

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] EPQ短縮版神経症傾向質問紙の妥当性検証2015

    • Author(s)
      中井幸衛、井上 猛、豊巻敦人、若槻百美、三井信幸、北市雄士、中川 伸、仲唐安哉、亀山梨絵、大宮友貴、北川寛、久住一郎
    • Organizer
      日本精神科診断学会
    • Place of Presentation
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-08-06
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi