適応型信号処理による2次元頭蓋内超音波血流速度画像描出法の開発
Project/Area Number |
15J05687
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Biomedical engineering/Biomaterial science and engineering
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
奥村 成皓 京都大学, 情報学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2017)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2017: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 適応型信号処理 / 医用超音波計測 / ガイド波 / 医用超音波イメージング / 弾性波 / 高分解能超音波イメージング / 医用超音波 |
Outline of Annual Research Achievements |
医用超音波による高精度頭蓋内血流速度推定を目指して研究を進めてきた。本年度は超音波の頭蓋骨内伝搬について検討を行うため、昨年度から継続して皮質骨を伝搬する超音波について研究を行った。皮質骨は横等方性媒質として知られ、局所的に板とみなすことができる。皮質骨の中はガイド波が伝搬するため、その解析を行い、分散関係を知ることは皮質骨の状態を知るために重要である。今年度は特に計算時間・皮質骨の状態を知るのに重要な解像度の向上を目指して研究を行った。昨年度から開発してきたアダプティブ信号処理の一つであるESPRIT法を用いた解析手法において、その計算の大部分を固有値展開が占める。またESPRIT法を用いるためには測定対象のガイド波が何モード存在するかを事前に知る必要がある。モード数を推定するために昨年度は、複数回の固有値展開を繰り返す方法を開発した。しかし、前述の通り、計算コストが増加する。そこで、情報量基準を用いて事前にモード数を推定する方法を提案した。 上記の結果から、超音波診断装置を用いて、非侵襲に皮質骨の状態を知ることができる可能性が示された。皮質骨の状態を知ることで、皮質骨が薄い箇所からの頭蓋内イメージングや、骨内伝播による分散や減衰を補償する方法の開発が期待できる。 加えて、昨年度に引き続き、共同研究として超広帯域レーダによる非接触心拍間隔推定について取り組んだ。一般的な家庭や職場などでレーダを用いて人体の心拍間隔を推定する場合、レーダの視野内に複数の目標が存在するような状況を想定する必要がある。視野内に存在する複数目標を分離するには、アダプティブ信号処理が有効である。頭蓋内の血流速度推定を目指して行ってきた信号処理方法を応用することで複数人の心拍数を推定可能な方法を開発した。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(39 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 超広帯域レーダによる高精度心拍計測のための睡眠中の体動検出2017
Author(s)
山下幸祐, 阪本卓也, 今西亮介, 奥村成皓, 佐藤 亨, 吉岡元貴, 井上謙一, 水谷研治, 福田健志, 酒井啓之
Organizer
電子情報通信学会総合大会
Place of Presentation
名城大学 天白キャンパス, 名古屋
Related Report
-
-
[Presentation] Noncontact Respiration Monitoring of Multiple Closely Positioned Patients Using Ultra-wideband Array Radar with Adaptive Beamforming Technique2017
Author(s)
Masashi Muragaki, Shigeaki Okumura, Katsutoshi Maehara, Takuya Sakamoto, Mototaka Yoshioka, Kenichi Inoue, Takeshi Fukuda, Hiroyuki Sakai, Toru Sato
Organizer
The 42nd IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing
Place of Presentation
Hilton New Orleans Riverside, New Orleans, USA
Related Report
Int'l Joint Research
-
[Presentation] High-resolution Imaging and Separation of Multiple Pedestrians Using UWB Doppler Radar Interferometry with Adaptive Beamforming Technique2017
Author(s)
Motoshi Anabuki, Shigeaki Okumura, Takuya Sakamoto, Kenshi Saho, Toru Sato, Mototaka Yoshioka, Kenichi Inoue, Takeshi Fukuda, and Hiroyuki Sakai
Organizer
The 11th European Conference on Antennas and Propagation (EuCAP)
Place of Presentation
Congress Center, Paris, France
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] High-resolution Imaging and Identification of Multiple Pedestrians Using UWB Doppler Radar Interferometry and Adaptive Array Processing2016
Author(s)
Motoshi Anabuki, Shigeaki Okumura, Takuya Sakamoto, Kenshi Saho, Toru Sato, Mototaka Yoshioka, Kenichi Inoue, Takeshi Fukuda, and Hiroyuki Sakai
Organizer
2016 International Symposium on Antennas and Propagation
Place of Presentation
Okinawa Convention Center (OCC), Okinawa, Japan
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-