• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

犬輪部由来上皮細胞株の増殖維持機構の解明と他家移植による角膜再生療法への応用

Research Project

Project/Area Number 15J10878
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Veterinary medical science
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

森田 希輔  東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2017: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords犬 / 角膜上皮細胞 / 増殖能維持 / 細胞株 / 細胞シート / 角膜損傷 / 再生医療
Outline of Annual Research Achievements

今年度はまず、犬角膜上皮細胞の増殖能維持機構の探索を行った。犬角膜上皮初代培養細胞および本研究で樹立した犬角膜上皮細胞株の培養上清をウサギ角膜上皮細胞に添加したところ、増殖を促進する傾向を認めた。一方、ウサギ角膜上皮細胞の培養上清を犬角膜上皮細胞(第1継代細胞)および細胞株に添加したところ、増殖が有意に抑制された。また遺伝子発現解析では、犬角膜上皮初代培養細胞と細胞株で角膜上皮の増殖促進作用を有する複数のEGF受容体リガンドが高発現していた。一方、ウサギ角膜上皮初代培養細胞では増殖抑制作用を有するCTGFとTGF-β2の高発現を認めた。以上より犬角膜上皮細胞の増殖能維持機構として、増殖促進因子の自己分泌もしくは増殖抑制因子の低分泌が示唆された。
また、犬膜上皮細胞株から作製した細胞シートを犬角膜損傷モデルへ他家移植し、移植の安全性と有効性を検討した。シートは無縫合で移植し、対照群では損傷作製のみ行った。術後、移植群では早期の上皮化が得られたが、その後、上皮のターンオーバーが原因と考えられるシートの縮小とシート周囲のフルオレセイン陽性領域を認めた。対照群と比較し、移植群では角膜混濁が軽度であった。移植後7日目に角膜組織を採材し、病理組織学的評価に供した。細胞シート中の上皮の配列は不正であったが、移植部直下の角膜実質では、対照群と比較し炎症細胞の浸潤、角膜混濁の原因となる筋線維芽細胞の増殖が軽度であった。細胞シートへの明らかな拒絶反応所見は認められなかった。安全性についてはより長期の観察が必要であるが、細胞株由来シートの移植は、上皮組織の早期再建や角膜混濁の軽減が期待され、角膜再生療法として有用であると考えられた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Canine corneal epithelial cells possess a sustained proliferative capacity and generate a spontaneously derived cell line.2018

    • Author(s)
      Morita M, Fujita N, Abe M, Hayashimoto K, Nakagawa T, Nishimura R Tsuzuki K
    • Journal Title

      Experimental Eye Research

      Volume: 印刷中 Pages: 155-163

    • DOI

      10.1016/j.exer.2018.03.003

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 犬角膜上皮細胞の種特異性と再生医療への応用2018

    • Author(s)
      森田希輔
    • Organizer
      第17回日本再生医療学会総会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 犬輪部由来角膜上皮細胞の増殖能維持機構の検討2017

    • Author(s)
      森田希輔、藤田直己、佐伯亘平、林本考緒道、都築圭子、中川貴之、西村亮平
    • Organizer
      第16回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-07
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 犬角膜上皮細胞株から作製した細胞シートの無縫合移植2017

    • Author(s)
      森田希輔、藤田直己、林本考緒道、遠藤健太郎、武田妙、陳君妍、牟田佳那子、長久保大、中川貴之、西村亮平、都築圭子
    • Organizer
      第37回比較眼科学会年次大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] An investigation of the factors maintaining proliferative capacity of canine corneal epithelial cells2017

    • Author(s)
      Maresuke Morita, Naoki Fujita, Kohei Saeki, Koji Hayashimoto, Takayuki Nakagawa, Ryohei Nishimura, Keiko Tsuzuki
    • Organizer
      48th Annual Conference of the American College of Veterinary Ophthalmologists
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 増殖因子およびフィーダー細胞非存在下での培養による犬輪部由来角膜上皮細胞株の樹立とその性状解析2016

    • Author(s)
      森田希輔、藤田直己、林本考緒道、都築圭子、中川貴之、西村亮平
    • Organizer
      第159回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-09-06
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 無フィーダーで長期継代維持された犬輪部由来角膜上皮細胞の性状解析2016

    • Author(s)
      森田希輔、藤田直己、阿部桃子、都築圭子、中川貴之、西村亮平
    • Organizer
      第15回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-03-17
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi