• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research in the structure of a distant region of our galaxy using a new distance measurement method with VERA

Research Project

Project/Area Number 15J40195
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Astronomy
Research InstitutionNational Astronomical Observatory of Japan

Principal Investigator

山内 彩  国立天文台, 水沢VLBI観測所, 特別研究員(RPD) (70431674)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
KeywordsVERA / VLBI / メーザー / 位置天文学 / 電波天文学 / 銀河系 / 距離決定
Outline of Annual Research Achievements

国立天文台のVERA観測網を用いて水メーザー天体の固有運動を検出し、銀河系中心より遠方の天体の距離を測定することで、渦巻銀河である銀河系の中心の向こう側にある渦の形を直接検出し、新たな構造を明らかにするのが本研究の目的である。
年周視差の影響の有無を考慮して正確に固有運動を求めるため、1天体の観測には丸2年かかる。計画では、第一次天体(平成26年度観測開始)と第二次天体(平成27年度観測開始)合わせて10天体程度を観測する予定であった。
平成29年度は第二次天体3天体の観測を行った。うち、平成27年度に観測開始した1天体は今年度に2年分の観測データが揃う予定であったが、途中で水メーザーが弱くなって消失したため観測を打ち切った。取得したデータも、同じメーザー成分を複数エポックに渡って追跡することができないため、固有運動検出には不適である。平成28年度に観測開始した1天体は、丸1年のデータを順調に取得し、固有運動も見えているので、距離を求めることができる見込みである。その他、メーザー強度が増光したため平成29年度に新たに開始した1天体の観測を継続している。
天体数の不足を補うため、過去のVERA観測のアーカイブデータの中から、本研究課題の選定条件に合致する数天体を選び出してデータを取得した。国立天文台の共同利用計算機を利用して解析を行った結果、1天体の固有運動を検出し、距離を測定した。この1天体に関して、日本天文学会2018年春季年会でポスター講演を行った。現在、論文執筆中であり、早急に投稿する予定である。
他、国立天文台野辺山45m望遠鏡での水メーザーサーベイ観測の論文を投稿・出版した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Discovery of H2O megamasers in obscured active galactic nuclei2017

    • Author(s)
      Yamauchi Aya、Miyamoto Yusuke、Nakai Naomasa、Terashima Yuichi、Okumura Taishi、Zhou Bin、Taniguchi Kotomi、Kaneko Hiroyuki、Matsumoto Naoko、Salak Dragan、Nishimura Atsushi、Ueno Saeko
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: 69 Issue: 4

    • DOI

      10.1093/pasj/psx052

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The far distance to G7.47+0.06 from proper motion measurement of H2O masers2016

    • Author(s)
      Yamauchi, Aya; Yamashita, Kazuyoshi; Honma, Mareki; Sunada, Kazuyoshi; Nakagawa, Akiharu; Ueno, Yuji
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: 68 Issue: 4

    • DOI

      10.1093/pasj/psw058

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The Far Distance to G21.87+0.01 from Proper Motion Measurement of Water Masers2018

    • Author(s)
      山内彩, 山下一芳, 本間希樹, 蜂須賀一也
    • Organizer
      日本天文学会2018年春季年会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Far distance to G7.47+0.06 from proper motion measurement of H2O masers2016

    • Author(s)
      山内彩, 山下一芳, 本間希樹, 砂田和良, 中川亜紀治, 上野祐治
    • Organizer
      日本天文学会2016年秋季年会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2016-09-14
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Remarks] VERAプロジェクトホームページ

    • URL

      http://veraserver.mtk.nao.ac.jp/hilight/2016_yamauchi.html

    • Related Report
      2016 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi