• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of Sustainable Instruction and Learning Process Model with Progressive Instructional Design and 3 Phase Learning

Research Project

Project/Area Number 15K01012
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Educational technology
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

Mitsuishi Takashi  東北大学, 教育情報基盤センター, 准教授 (50305306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大河 雄一  東北大学, 教育情報学研究部, 助教 (60361177)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KONNO Fumiko  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 講師 (20612013)
Zhao XIUMIN  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 講師 (60733079)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2015: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords教授・学習プロセスモデル / 教授学習支援システム / 成長型教授設計プロセスモデル / 3段階学習プロセスモデル / eラーニング / ブレンディッドラーニング / 教授設計プロセスモデル / 成長型教授設計プロセス / 3段階学習プロセス
Outline of Final Research Achievements

In this study, we developed the sustainable instruction and learning process model by integration of double loop instructional process model as a progressive instructional design process model and 3 phase learning process model for effective blended learning we have proposed, and clarified required specification of the information system to facilitate such a process.
We also clarified that it is effective to assign home assignments especially based on micro learning, and it is possible to predict academic performance of students and give advice to individual students or improve instructional design based on it by analyzing details of learning records of home assignments.

Report

(4 results)
  • 2017 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (47 results)

All 2018 2017 2016 2015

All Journal Article (23 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 8 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツの設計指針の作成と実践2018

    • Author(s)
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 32(5) Pages: 83-89

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学習状況の視覚的な提示によりマイクロラーニングに基づく持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材のためのUIデザインの検討2018

    • Author(s)
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 32(5) Pages: 133-140

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • Author(s)
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 32(5) Pages: 141-148

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発と実践2018

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 32(7) Pages: 1-8

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツ配信の実践2018

    • Author(s)
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 32(7) Pages: 9-16

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Case Study on Prediction of Student Performance in a Blended Learning Class when Using Small Data2018

    • Author(s)
      Byron Sanchez, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki, Xuimin Zhao
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 2018-CLE-24(23) Pages: 1-8

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • Author(s)
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi
    • Journal Title

      Proc. of ICBIR2018

      Volume: -

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シャトル型コミュニケーションを対象とした質的分析手法の分析能力の検証2017

    • Author(s)
      斐品 正照, 浅羽 修丈, 三池 克明, 大河 雄, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 32(2) Pages: 35-42

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] シャトル型コミュニケーションを対象とした質的分析手法の提案と試行2017

    • Author(s)
      斐品 正照, 浅羽 修丈, 三池 克明, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      Volume: - Pages: 15-16

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発2017

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      Volume: - Pages: 459-460

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] A Study on Prediction of Academic Performance based on Current Learning Records of a Language Class using Blended Learning2017

    • Author(s)
      Byron Sanchez, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • Journal Title

      Proc. of ICCE2017

      Volume: - Pages: 493-495

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 基於教学設計理論的日本大学初級華語Blended Learning的開発-利用智能手機的復習教材《KOTOTOMO》的設計手法及其教学実践-2017

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      第十六屆台湾華語文教学年會及国際学術研討会論文集

      Volume: - Pages: 26-37

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Case Study on Prediction of Student Performace in a Blended Learning Class2017

    • Author(s)
      Byron Sanchez, Xuimin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 32(5) Pages: 49-56

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -音読練習と文型練習の設計-2017

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 31(6) Pages: 105-110

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] シャトル型テキストコミュニケーションの質的分析手法の提案2017

    • Author(s)
      斐品 正照, 大河 雄一, 三石 大, 三池 克明, 浅羽 修丈
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 31(6) Pages: 173-180

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] LMS上で配信する板書型授業を収録したビデオの復習教材としての可能性の検討2017

    • Author(s)
      三石 大, 今野 文子, 長谷川 真吾
    • Journal Title

      教育システム情報学会誌

      Volume: 34(2) Pages: 144-154

    • NAID

      130005606804

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -単語練習の設計-2016

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • Journal Title

      第41回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      Volume: - Pages: 71-72

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 板書型授業収録ビデオのLMSによる配信とその復習教材としての役割と効果の分析2016

    • Author(s)
      三石 大, 今野 文子, 長谷川 真吾
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 30(7) Pages: 193-198

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 復習教材としての授業収録ビデオの配信の試み2015

    • Author(s)
      三石 大,今野 文子, 長谷川 真吾
    • Journal Title

      第40回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      Volume: - Pages: 405-406

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 大学初修中国語授業でのリフレッシュタイムに対する受講者の意識調査2015

    • Author(s)
      于 欣田, 趙 秀敏, 三石 大, 北村 勝朗
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 30(3) Pages: 43-48

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の設計2015

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • Journal Title

      教育システム情報学会 研究報告

      Volume: 30(4) Pages: 3-8

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 復習教材としての授業収録ビデオのLMSによる配信と印象評価2015

    • Author(s)
      三石 大, 今野 文子, 長谷川 真吾
    • Journal Title

      大学ICT推進協議会2015年度年次大会論文集

      Volume: -

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Initial Development and Use of Materials Based on the Theory of Instructional Design for Blended Learning of Chinese as a Second Foreign Language in a Japanese University2015

    • Author(s)
      Xiumin Zhao, Noboru Tomita, Fumiko Konno, Jiaqi Zhu, Tadashi Inagaki, Yuichi Ohkawa, Takashi Mitsuishi
    • Journal Title

      Journal of the Association of Teaching Chinese as a Second Language

      Volume: 2 Pages: 23-40

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Case Study on Prediction of Student Performace in a Blended Learning Class2018

    • Author(s)
      Byron Sanchez, Xuimin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • Organizer
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツの設計指針の作成と実践2018

    • Author(s)
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 学習状況の視覚的な提示によりマイクロラーニングに基づく持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材のためのUIデザインの検討2018

    • Author(s)
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • Author(s)
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発と実践2018

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会2017年度特集号研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツ配信の実践2018

    • Author(s)
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会2017年度特集号研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] A Case Study on Prediction of Student Performance in a Blended Learning Class when Using Small Data2018

    • Author(s)
      Byron Sanchez, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki, Xuimin Zhao
    • Organizer
      情報処理学会 教育学習支援システム研究会 第24回研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • Author(s)
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi
    • Organizer
      5th International Conference on Business and Industrial Research
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シャトル型コミュニケーションを対象とした質的分析手法の分析能力の検証2017

    • Author(s)
      斐品 正照, 浅羽 修丈, 三池 克明, 大河 雄, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会2017年度第2回研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学初修中国語教育のためのブレンディッドラーニングの開発と実践 -パソコン利用のeラーニングからスマートフォン利用へ-2017

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • Organizer
      第67回東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] シャトル型コミュニケーションを対象とした質的分析手法の提案と試行2017

    • Author(s)
      斐品 正照, 浅羽 修丈, 三池 克明, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会全国大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発2017

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会全国大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] A Study on Prediction of Academic Performance based on Current Learning Records of a Language Class using Blended Learning2017

    • Author(s)
      Byron Sanchez, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • Organizer
      The 25nd International Conference on Computers in Education
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 基於教学設計理論的日本大学初級華語Blended Learning的開発-利用智能手機的復習教材《KOTOTOMO》的設計手法及其教学実践-2017

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      第十六屆台湾華語文教学年會及国際学術研討会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -音読練習と文型練習の設計-2017

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会 2016年度第6回研究会
    • Place of Presentation
      北九州市立大学(福岡県・北九州市)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] シャトル型テキストコミュニケーションの質的分析手法の提案2017

    • Author(s)
      斐品 正照, 大河 雄一, 三石 大, 三池 克明, 浅羽 修丈
    • Organizer
      教育システム情報学会 2016年度第6回研究会
    • Place of Presentation
      北九州市立大学(福岡県・北九州市)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 板書型授業収録ビデオのLMSによる配信とその復習教材としての役割と効果の分析2016

    • Author(s)
      三石 大, 今野 文子, 長谷川 真吾
    • Organizer
      教育システム情報学会 2015年度特集論文研究会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-03-19
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -単語練習の設計-2016

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会 2016年度全国大会
    • Place of Presentation
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 利用智能手机的復習教材的設計手法 -基于教学設計理論的日本大学初級漢語Blended Learning的開発-2016

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • Organizer
      亜太地区国際漢語教学学会第八届年会
    • Place of Presentation
      北京言語大学(中国・北京市)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 基於教学設計理論的日本大学初級漢語Blended Learning中的e-Learning教材的開発 - 従個人電脳教材向智能手機教材的転換2015

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 升, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      世界漢語教学学会 12th International Symposium on Chinese Language Teaching
    • Place of Presentation
      中国・上海
    • Year and Date
      2015-12-08
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 復習教材としての授業収録ビデオのLMSによる配信と印象評価2015

    • Author(s)
      三石 大, 今野 文子, 長谷川 真吾
    • Organizer
      大学ICT推進協議会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2015-12-02
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の設計2015

    • Author(s)
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • Organizer
      教育システム情報学会 2015年度第4回研究会
    • Place of Presentation
      盛岡市
    • Year and Date
      2015-11-21
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 大学初修中国語授業でのリフレッシュタイムに対する受講者の意識調査2015

    • Author(s)
      于 欣田, 趙 秀敏, 三石 大, 北村 勝朗
    • Organizer
      教育システム情報学会 2015年度第3回研究会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 復習教材としての授業収録ビデオの配信の試み2015

    • Author(s)
      三石 大,今野 文子, 長谷川 真吾
    • Organizer
      教育システム情報学会 2015年度全国大会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2015-09-01
    • Related Report
      2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2019-03-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi