Community-based tourism development and knowledge management
Project/Area Number |
15K01944
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Tourism Studies
|
Research Institution | Wakayama University |
Principal Investigator |
Osawa Takeshi 和歌山大学, 経済学部, 教授 (40261482)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
米田 誠司 愛媛大学, 法文学部, 准教授 (30636147)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2016: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 観光まちづくり / 地域資源の活用 / 組織的知識経営 / ブランド / イノベーション / 観光の市場競争力 / 着地型観光 / DMO / 地域特性 / 動的ネットワーク / 観光振興 / 組織的知識創造理論 / 由布院 / 和歌山県田辺市 / 由布院温泉 / 知識経営 / 知識循環(知識創造) / クラスター |
Outline of Final Research Achievements |
This work attempts to make the reason clear why community development is needed for tourism development in the case study of Yufuin Onsen. The community development in Yufuin consists three phases as follows 1.develop unique feature of a community 2.develop human-relationship for innovation 3.develop competitive power in tourism market. This work propose “Yufuin- model” combining these 3 phases.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
観光振興の現場では「まちづくり」の重要性が強調されているが、まちづくりがなぜ観光地の競争力につながるのかは不明だった。そのため、地域独自の資源を観光に使えば観光振興になると認識されているため、資源消費型で効果のない観光振興が各地で行われている。本研究は「まちづくり」の意味を上述の①と②として解明することで、地域特性がブランド化戦略の核となり、ひとのつながりがイノベーションの源泉になることで、市場競争力が生み出されることを明らかにした。これによって、「まちづくり」による観光振興の具体的な方法を明らかにすることができた。
|
Report
(5 results)
Research Products
(5 results)