• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Synthetic Study of Assisted Reproductive Technology in Islamic Bioethics

Research Project

Project/Area Number 15K02056
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Religious studies
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

AOYAGI Kaoru  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (20422496)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsイスラーム / 生命倫理 / 生殖補助医療 / 生殖医療 / スンナ派 / シーア派 / 出生前診断 / 女性 / 男女の役割分担 / 一時婚 / ファトワー / 廃棄(ナスフ) / 緩和ケア
Outline of Final Research Achievements

In recent years, I have been studying various themes of Islamic bioethics, however, there is still remaining the important issue, i.e., assisted reproductive technology. Therefore, this study clarified discussions of propriety of combinations of gametes, propriety of surrogate birth, and differences in views between Sunni and Shia, analyzing mainly legal opinions (fatwas) issued from Sunni and Shia ulamas (Islamic scholars), taking into account cases in Japan and Europe. Moreover, relating to assisted reproductive technology, I examined the marriage system in Islam, especially the contemporary marriage in Shia which affects Shiite assisted reproductive technology .

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では、生殖補助医療に関する法学者の法的回答を分析し、さらにスンナ派とシーア派を比較した。生殖補助医療そのものに反対する法学者も存在するが、概してイスラームでは生殖補助医療は認められている。スンナ派では夫婦間の配偶子しか認められていないが、シーア派では非配偶者間の配偶子も認める法学者も存在する。そこにはイランにおける合計特殊出生率の減少も関係していると思われる。本研究は、イスラームの生殖補助医療という新たな分野を開拓したものであり、少子化が進む日本においても意義が認められよう。

Report

(6 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2020 2019 2018 2017 2016 2015

All Journal Article (11 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 11 results)

  • [Journal Article] 「ガザーリー「婚姻作法の書」にみられるガザーリーの夫婦観――コーラン4章34節の解釈にみられる役割分担を中心に」2020

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      『比較宗教思想研究』

      Volume: 20 Pages: 1-20

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「イスラームにおける出生前診断――スンナ派を中心に」2019

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      『人文科学研究』

      Volume: 145 Pages: 1-16

    • NAID

      120006850783

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「一時婚(ムトア)に関するシーア派とスンナ派の論争――古典時代から現代まで」2019

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      『イスラム思想研究』

      Volume: 創刊号 Pages: 3-23

    • NAID

      120006903091

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 「コーラン解釈における廃棄(ナスフ)の諸相――一時婚を中心に」2019

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      『比較宗教思想研究』

      Volume: 19 Pages: 19-38

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 「史料紹介 ガザーリー『宗教諸学の再興』――「婚姻作法の書」を中心に」2018

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      『歴史と地理』(世界史の研究255)、山川出版社

      Volume: 714 Pages: 27-34

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 「イスラーム・スンナ派における生殖補助医療への批判--カトリックと比較して」2018

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      『比較宗教思想研究』

      Volume: 18 Pages: 1-21

    • NAID

      40021553588

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] "Assisted Reproductive Technologies in Islam with Special Reference to Twelver Shia"2017

    • Author(s)
      Kaoru AOYAGI
    • Journal Title

      『人文科学研究』 (Studies in Humanities)

      Volume: 141 Pages: 1-20

    • NAID

      120006763228

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] イスラームにおける婚姻制度の諸相――スンナ派のミスヤール婚とウルフィー婚、シーア派の一時婚(ムトア婚)2017

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      比較宗教思想研究

      Volume: 17 Pages: 1-21

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 預言者ムハンマドにおける神との交流――啓示体験と昇天体験2017

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      杉木恒彦・高井啓介編『霊と交流する人びと――媒介者の宗教史』(上巻)宗教史学論叢21, リトン

      Volume: 1 Pages: 83-103

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] ガザーリー『宗教諸学の再興』――来世で神に会うための現世における準備の書2016

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      池田嘉郎・上野愼也・村上衛・森本一夫編『名著で読む世界史120』山川出版社

      Volume: 1 Pages: 147-149

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] イスラームにおける生殖補助医療――シーア派を中心に2016

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      塩尻和子編『変革期イスラーム社会の宗教と紛争』明石書店

      Volume: 1 Pages: 188-209

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 「イスラームの「聖典」と<性別>」2019

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      2019年イスラーム・ジェンダー学科研公開シンポジウム「イスラーム×ジェンダー――「境界」を生きる/越える」
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 「イスラームの生命倫理の諸相――初期胚、生殖補助医療、終末期医療」2018

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      宗教倫理学会夏季一泊研修会於関西大学セミナーハウス彦根荘、 2018年8月23日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「イスラームにおける生殖補助医療――シーア派を中心に」2017

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      生命倫理プロジェクト研究会 イスラーム・レクチャー
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「イスラームにおける生命倫理の諸問題――生殖補助医療のスンナ派とシーア派の比較を中心に」2017

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      「イスラーム圏法現象の学際的研究」2017年度第1回研究会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 「イスラームにおける生命倫理の諸問題」2017

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      東洋哲学研究所連続公開講演会「生命倫理と宗教」第1回
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] イスラム教 シーア派の思想と歴史――12イマーム派を中心に2016

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      新潟県国際交流協会平成28年度国際理解セミナー「アジアを知る!」
    • Place of Presentation
      新潟大学駅南キャンパスときめいと(新潟県、新潟市)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] イスラームにおける生殖補助医療――宗教史学研究の一例2016

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      Niigata Liberal Art Club 社会人向け教養講座
    • Place of Presentation
      万代市民会館(新潟県、新潟市)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] イスラームの生命倫理における生殖補助医療――スンナ派とシーア派の比較研究2015

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      上廣倫理財団助成研究会発表会
    • Place of Presentation
      公益財団法人上廣倫理財団UFホール(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-12-14
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] イスラーム教徒の日常生活2015

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      異文化塾「いま イスラーム世界を読み解く」第2回
    • Place of Presentation
      新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-12-05
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] イスラームにおける死と看護2015

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      第39回日本死の臨床研究会年次大会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県・岐阜市)
    • Year and Date
      2015-10-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] イスラーム教徒のイスラーム理解――その多様な可能性2015

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      日本中東学会第21回公開講演会
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-10-04
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] イスラームの多様な解釈――食物規定と服装規定2015

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      新潟ロータリークラブ卓話
    • Place of Presentation
      ホテル・イタリア軒(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-05-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi