• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Irish National Identity: from the War of Independence to the Troubles in the North

Research Project

Project/Area Number 15K02364
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Literature in English
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

Oikawa Kazuo  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (50194056)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 重夫  早稲田大学, 法学学術院, 名誉教授 (00130873)
三神 弘子  早稲田大学, 国際学術院, 教授 (20181860)
小林 広直  東洋学園大学, 東洋学園大学グローバル・コミュニケーション学部, 講師 (60757194)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsアイリッシュ・ナショナル・アイデンティティ / トマス・ムーア / ジェイムズ・クラレンス・マンガン / サミュエル・ファーガソン / W・B・イェイツ / トム・マーフィー / ジェイムズ・ジョイス / トマス・キルロイ / ナショナル・アイデンティティ / イースター蜂起 / アイルランド自由国 / カトリック教会 / 北アイルランド紛争 / メタ演劇 / W・B・イェイツ / パトリック・カヴァナー / 演劇 / トマス・マーフィー / カトリシズム / ジョン・ボイン / 復活祭蜂起 / ロディ・ドイル / イェイツ、W・B、 / ジョーダン、ニール / ローチ、ケン / 独立戦争 / 内戦
Outline of Final Research Achievements

Oikawa traced the changing Irish national identity by examining the works of Thomas Moore, W.B.Yeats and Patrick Kavanagh. Some songs in Moore's huge bestseller, "Irish Melodies" secretly contain his sympath for the United Irishmen movement. Yeats wrote "Easter 1916" and some other poems dealing with the Easter Rising. In these poems he gradually solidified his position as an Anglo-Irish Neo-Platonist. Kavanagh described the rurul area in post-independent Ireland.
Mikami scrutinised the changing Irish society in such films as "Michael Collins", "The Wind that Shakes the Barley" and "Sanctuary Lamp" by Tom Murphy and the Irish Catholic church. Kobayashi argued that Joyce's pacificism and the Brechtian devices which Thomas Kilroy adopted in "Double Cross" were challenges to what had been taken as Irish National Identity.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

及川は研究成果をまとめて『アイルランド詩のナショナル・アイデンティティ―The Harp & Green』(音羽書房鶴見書店、2018年4月、全ⅵ+234頁)を上梓した。本書はムーア、ジェイムズ・クラレンス・マンガン、レイディ・ワイルド、サミュエル・ファーガソン、イェイツ、カヴァナー、ブライアン・フリールらの作品の検討を通じて、19世紀初頭から20世紀後半までのアイリッシュ・ナショナル・アイデンティの変遷を論じた、これまでに類書がないものである。本書は関連学会会員160名と全国41の大学図書館に寄贈した。本書はイギリス・ロマン派学会、日本イェイツ協会の研究誌で書評され、非常に高い評価を得た。

Report

(5 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (30 results)

All 2019 2018 2017 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (14 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 11 results,  Acknowledgement Compliant: 8 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Int'l Joint Research] University College Dublin(アイルランド)

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research]

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] ブライアン・フリール『ルナサの踊り』論―共生・崩壊・伝承2019

    • Author(s)
      及川和夫
    • Journal Title

      早稲田大学大学院教育研究科紀要

      Volume: 29 Pages: 1-16

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Thomas Kilroy as a Brechtian: V-effects in His Adaptation of Six Characters in Search of an Author and in Double Cross.2019

    • Author(s)
      Hironao Kobayashi
    • Journal Title

      東洋学園大学紀要

      Volume: 27 Pages: 13-25

    • NAID

      120006602894

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「心とは何か」を学ぶこと――『若き日の芸術家の肖像』と『ユリシーズ』におけるスティーヴンの母の祈り2019

    • Author(s)
      小林広直
    • Journal Title

      ジョイスへの扉――『若き日の芸術家の肖像』を開く十二の鍵

      Volume: 1 Pages: 111-141

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 予言の劇としての『サンクチュアリー・ランプ』:トム・マーフィーの宗教性をめぐって2018

    • Author(s)
      三神弘子
    • Journal Title

      演劇研究

      Volume: 45 Pages: 1-15

    • NAID

      120006457955

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パトリック・カヴァナーのアイリッシュ・アイデンティティ―『大いなる飢餓』を中心として2018

    • Author(s)
      及川和夫
    • Journal Title

      『早稲田大学大学院教育研究科紀要』

      Volume: 28号 Pages: 1-14

    • NAID

      120006417006

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 予言の劇としての『サンクチュアリー・ランプ』:トム・マーフィーの宗教性をめぐって」2018

    • Author(s)
      三神弘子
    • Journal Title

      『演劇研究』(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館紀要)

      Volume: 48号 Pages: 1-15

    • NAID

      120006457955

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『マイケル・ロバーツと踊り子』に見るイースター蜂起から独立戦争期のイェイツ2017

    • Author(s)
      及川和夫
    • Journal Title

      『学術研究―人文科学・社会科学編』第65号(早稲田大学教育・総合科学学術院)

      Volume: 65号 Pages: 189-200

    • NAID

      120006230601

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] トマス・ムーア『アイリッシュ・メロディーズ』の両義性―「息の詩学」とヤング・アイルランドからイェイツへの影響2017

    • Author(s)
      及川和夫
    • Journal Title

      『知の冒険』(音羽書房鶴見書店)

      Volume: 1 Pages: 236-253

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] シンポージアム報告「アイランドとロマン主義―「国民国家」と文学」2017

    • Author(s)
      及川和夫、池田寛子、鈴木美津子、アルヴィ宮本なほ子
    • Journal Title

      『イギリス・ロマン派研究』(イギリス・ロマン派学会)

      Volume: 41号 Pages: 41-58

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 第41回全国大会シンポージアム要旨「アイルランドとロマン主義―「国民国家」と文学」2017

    • Author(s)
      及川和夫(筆頭)、池田寛子、鈴木美津子、アルヴィー宮本なほ子
    • Journal Title

      『イギリス・ロマン派研究』(イギリス・ロマン派学会)

      Volume: 41巻

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] シンポージアム要旨「アイランドとロマン主義―「国民国家」と文学」2016

    • Author(s)
      及川和夫、池田寛子、鈴木美津子、アルヴィ宮本なほ子
    • Journal Title

      『イギリス・ロマン派学会会報』(イギリス・ロマン派学会)

      Volume: No.40 Pages: 6-7

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] アイルランドの現在とカトリック教会2016

    • Author(s)
      三神弘子
    • Journal Title

      Language & Literature (Japan)(愛知淑徳大学大学院英文学会)

      Volume: 25 Pages: 1-20

    • NAID

      120005905902

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 第41回全国大会シンポージアム報告「アイルランドとロマン主義―「国民国家」と文学」2016

    • Author(s)
      及川和夫(筆頭)、池田寛子、鈴木美津子、アルヴィー宮本なほ子
    • Journal Title

      『イギリス・ロマン派学会会報』(イギリス・ロマン派学会)

      Volume: No.40

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「映画が物語るアイルランド:『マイケル・コリンズ』と『麦の穂をゆらす風』をめぐって」2016

    • Author(s)
      三神弘子
    • Journal Title

      『エール』(日本アイルランド協会)

      Volume: 35巻 Pages: 21-41

    • NAID

      40020825632

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The Reparative Powers of Emotional Authenticity’: Frank McGuinness’s Adaptations of European Plays2019

    • Author(s)
      MIKAMI, Hiroko
    • Organizer
      Frank McGuinness Symposium at Fitzgerald Debating Chamber, UCD Student Centre
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Symbolic Meaning of the Letter Written by Blazes Boylan’s “Bold hand” -- How the Readers of James Joyce’s Ulysses See Through the Hidden Meanings and Feelings behind the Text.2019

    • Author(s)
      Kobayashi, Hironao
    • Organizer
      International Symposium: Irish Literature in the British Context―Voices from Kyoto. Kyoto University, 21
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] W. B. Yeats: An Irish and/or English Romantic Poet2018

    • Author(s)
      Kazuo Oikawa
    • Organizer
      Romantic Regenerations Conference
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] W. B. Yeats and Walter Pater2018

    • Author(s)
      Kazuo Oikawa
    • Organizer
      2018 International Yeats Society Symposium, Kyoto
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 『ユリシーズ』第15挿話における、レオポルド・ブルームが出会う父子の亡霊表象について―リポティ、ルドルフ、レオポルド、ルーディ2018

    • Author(s)
      小林広直
    • Organizer
      日本英文学会第90回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 司会・発題「Brian FrielのDancing at Lughnasaに見る、1930年代の自由国の農村社会」2018

    • Author(s)
      及川和夫
    • Organizer
      シンポジウム「アイランドのナショナル・アイデンティティ―自由国成立から北アイルランド紛争まで」(早稲田大学アイルランド文化研究所)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 「北アイルランド紛争と演劇:ポスト9.11の視点から」2018

    • Author(s)
      三神弘子
    • Organizer
      シンポジウム「アイランドのナショナル・アイデンティティ―自由国成立から北アイルランド紛争まで」(早稲田大学アイルランド文化研究所)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 「1922―ジョイスとアイルランド自由国―」2018

    • Author(s)
      小林広直
    • Organizer
      シンポジウム「アイランドのナショナル・アイデンティティ―自由国成立から北アイルランド紛争まで」(早稲田大学アイルランド文化研究所)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] イェイツとアイルランド自由国2017

    • Author(s)
      及川和夫
    • Organizer
      日本イェイツ協会第53回大会(於中央大学)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 復活祭蜂起とアイルランド文学2016

    • Author(s)
      清水重夫
    • Organizer
      日本アイルランド文学会
    • Place of Presentation
      星稜会館
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] アイルランドとロマン主義―「国民国家」と文学2015

    • Author(s)
      及川和夫(司会・発題)、池田寛子、鈴木美津子、アルヴィー宮本なほ子
    • Organizer
      第41回(2015年)イギリス・ロマン派学会全国大会シンポージアム
    • Place of Presentation
      奈良教育大学
    • Year and Date
      2015-10-18
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Book] アイルランド詩のナショナル・アイデンティティ―The Harp & Green2018

    • Author(s)
      及川和夫
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      音羽書房鶴見書店
    • ISBN
      9784755304095
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 『アイルランド詩のナショナル・アイデンティティ―The Harp & Green』2018

    • Author(s)
      及川和夫
    • Publisher
      音羽書房鶴見書店
    • ISBN
      9784755304095
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 知の冒険―イギリス・ロマン派文学を読み解く2017

    • Author(s)
      及川和夫(共著)
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      音羽書房鶴見書店
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2022-02-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi