• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Thermal comfort of patients and medical staffs in a dialysis room

Research Project

Project/Area Number 15K06332
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Architectural environment/Equipment
Research InstitutionShowa Women's University

Principal Investigator

Tsutsumi Hitomi  昭和女子大学, 生活科学部, 講師 (00409690)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2017: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2016: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2015: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords医療福祉施設 / 温熱環境 / 快適性
Outline of Final Research Achievements

In order to evaluate the thermal environment and comfort of patients and medical staff in a dialysis room equipped with radiant HVAC system, field measurements were conducted in each season. In the dialysis room, radiant heating / cooling panels are equipped above patients’ beds, controlling their zone, and convectional HVAC system controlling the thermal environment for medical staff members. Thermal environment in the dialysis room were measured. The questionnaires on thermal comfort in the dialysis room to both patients and staff members were distributed for each season. It was concluded that ceiling radiant heating / cooling panel created the comfort environment for patients. The simulation model of the thermal environment in dialysis room was developed using the data of field survey in the dialysis room and manikin experiments.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

現行の温熱環境基準は、健康な被験者を対象とした研究成果に基づいて定められてきたものである。免疫力が低下したり温熱感覚が鈍化している患者は、同じ温熱環境であっても、健康者と比較して不快感をより強く感じたり、健康性に悪影響を生じる可能性がある。しかし、患者と健康者の快適性・健康性の差については、これまで研究例が極めて少ない。
本研究成果は、医療福祉施設などにおけるユニバーサルな温熱環境設計のための基礎データとなり得る。学術的意義に加え、医療福祉施設などの建築・設備の設計手法として応用可能と考えられる。

Report

(5 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017 2016

All Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その12: 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2017年冬季実測結果2018

    • Author(s)
      堤仁美、樋口ひなの、田辺新一、堀賢、町田晃一、辻裕次、中田純一郎、濱田千江子
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 天井放射冷暖房設備を持つ人工透析室の熱的快適性に関する実測調査 (第1報)2016年~2017年の夏季・秋季・冬季における実測調査2018

    • Author(s)
      堤仁美、田辺新一、堀賢、町田晃一、辻裕次、中田純一郎、濱田千江子
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会大会学術講演
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その12: 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2017年冬季実測結果2018

    • Author(s)
      堤仁美、樋口ひなの、田辺新一,堀賢,辻裕次, 町田晃一, 濱田千江子, 中田純一郎
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その9 :天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2015年夏季実測結果2017

    • Author(s)
      堤仁美
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島工業大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2017-08-31
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その10 :天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年冬季実測結果2017

    • Author(s)
      塚本真由
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島工業大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2017-08-31
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その11 :天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年夏季実測結果2017

    • Author(s)
      樋口ひなの
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島工業大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2017-08-31
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その9 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2015年夏季実測結果2017

    • Author(s)
      堤 仁美、田辺 新一、堀 賢、辻 裕次、町田 晃一、中田 純一郎、濱田 千江子
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その10 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年冬季実測結果2017

    • Author(s)
      塚本 真由、堤 仁美、樋口 ひなの、 田辺 新一、 堀 賢 、 辻 裕次 、町田 晃一 、中田 純一郎、濱田 千江子
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その11 天井放射冷暖房システムをもつ透析室における2016年夏季実測結果2017

    • Author(s)
      樋口 ひなの、堤 仁美、塚本 真由 、 田辺 新一、堀 賢、辻 裕次、 町田 晃一、中田 純一郎、濱田 千江子
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性  冬季における旧透析室と新透析室の快適性比較2017

    • Author(s)
      堤仁美、田辺新一、堀賢、辻裕次、町田晃一、濱田千江子、 中田純一郎
    • Organizer
      第47回熱シンポジウム 「温熱感研究における建築空間の快適性と健康性の捉え方を探る」
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] THERMAL COMFORT IN THE DIALYSIS ROOM EQUIPPED WITH RADIANT HVAC SYSTEM2016

    • Author(s)
      Hitomi Tsutsumi
    • Organizer
      ICHES 2016
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2016-10-29
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その7:天井放射冷暖房システムを持つ透析室実測概要2016

    • Author(s)
      堤仁美
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その8:天井放射冷暖房システムをもつ透析室における冬季実測結果2016

    • Author(s)
      佐藤哲也
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Related Report
      2016 Research-status Report 2015 Research-status Report
  • [Presentation] 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その7:天井放射冷暖房システムを持つ透析室実測概要2016

    • Author(s)
      堤仁美、佐藤哲也、堀賢、田辺新一、清水芳男、中田純一郎、濱田千江子
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Related Report
      2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2020-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi