• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ストレスによるCRF神経細胞のシナプス再構成―蛍光可視化マウスを用いた検討

Research Project

Project/Area Number 15K09421
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Endocrinology
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

布施 俊光  東北大学, 情報科学研究科, 助教 (50401039)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井樋 慶一  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (60232427)
内田 克哉  東北大学, 情報科学研究科, 助教 (40344709)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsストレス / 視床下部 / シナプス
Outline of Annual Research Achievements

ストレスに対する脳・神経系の応答は個体の機能維持のみならずヒトの行動,ひいてはヒトの社会活動にも影響をおよぼす重要な生体システムであり,その破綻は重大な結果をもたらすと考えられる.しかしながらその破綻機構の詳細は未だ解明されておらず,その分子メカニズムの解明はその予防,破綻の解消に繋がると期待される.
分子メカニズムの解明のため,研究代表者等によって開発されたストレス応答の中枢である視床下部コルチコトロピン放出因子神経細胞の蛍光可視化マウス(Itoi et al., 2014)を用いて,ストレス負荷にともなって同神経細胞のシナプスの形態や分子局在の再構築機構に迫る研究をおこなった.
平成28年度は,前年度に引き続いて1.マウス個体を用いた慢性多様ストレス負荷の実験を行い,2.可視化されたシナプスタンパク質について分布を観察した.さらに,用いている視床下部コルチコトロピン放出因子分泌神経細胞可視化マウス(CRF-Venus)の改良型(CRF-VenusΔNeo)について詳細な解剖学的検討をおこない,視床下部以外の脳の領域においてもCRFがストレス応答について関与している可能性を検討した(Kono et al., 2016 accepted).これらの結果,用いているCRF-Venusマウスの有用性が確認されるとともに,視床下部におけるストレス応答破綻メカニズムの検討が進んだ.CRF-Venusマウスの有用性については国内外の研究者に注目されており,多くの共同研究に発展したことからこの分野の研究が今後一層発展することが期待される.

Report

(2 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] Thyroid hormone deficiency retards maturation of parvalbumin-positive GABAergic interneurons in the cortex and hippocampus of the mouse2016

    • Author(s)
      Katsura Uchida, Kenichi Kobayashi, Toshimitsu Fuse, Keiichi Itoi
    • Organizer
      第39回 日本神経科学学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜,横浜市
    • Year and Date
      2016-07-22
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mapping of corticotropin-releasing factor neurons in mouse brain: a study using a modified yellow fluorescent protein knock-in mouse2016

    • Author(s)
      Keiichi Itoi, Junko Kono, Kotaro Konno, Ashraf H. Talukder, Katsura Uchida, Toshimitsu Fuse, Manadu Abe, Rie Natsume, Shuhei Horio, Kenji Sakimura, Masahiko Watanabe
    • Organizer
      第39回 日本神経科学学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜,横浜市
    • Year and Date
      2016-07-20
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dual effects of serotoninergic inputs on the local circuits regulating the corticotropin-releasing factor neurons in the paraventricular nucleus of the hypothalamus: An electrophysiological study using the CRF-VenusΔNeo mouse.2015

    • Author(s)
      T. SATO, T. SUGAYA, T. FUSE, K. UCHIDA, A. H. TALUKDER, J. KONO, N. SUGIMOTO, S. YAMAGATA, M. ABE, M. YAMAZAKI, A. FUKUDA, K. SAKIMURA, K. ITOI
    • Organizer
      45th annual meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      シカゴ,アメリカ
    • Year and Date
      2015-10-19
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CRF-VenusΔNeo マウスを用いた CRF 発現細胞のマウス脳内分布の検討2015

    • Author(s)
      河野 順子、内田 克哉、今野 幸太郎、布施 俊光、阿部 学、山形 聡、伊藤 貞嘉、崎村 建司、渡辺 雅彦、井樋 慶一
    • Organizer
      第42回日本神経内分泌学会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] CRF-VenusΔNeo ノックインマウスを用いた CRF 含有ニューロンの個体発生とその脳内分布の神経解剖学的解析2015

    • Author(s)
      大塚 寛子、内田 克哉、布施 俊光、崎村 建司、井樋 慶一
    • Organizer
      第42回日本神経内分泌学会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 視床下部コルチコトルピン放出因子(CRF)ニューロンへの抑制性入力とセロトニン(5-HT)による制御機序に関する研究2015

    • Author(s)
      佐藤 隆幸、菅谷 琢磨, 福田 敦夫、杉本 直哉, 布施 俊光、内田克哉、阿部 学、山崎 真弥, 崎村 建司、井樋慶一
    • Organizer
      第42回日本神経内分泌学会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 視床下部コルチコトロピン放出因子(CRF)ニューロンへのグルタ ミン酸作動性入力 -セロトニン(5-HT)による調節メカニズムの検討2015

    • Author(s)
      菅谷琢磨、佐藤 隆幸, 福田 敦夫、杉本直哉、布施俊光、内田克哉、阿部 学、山崎 真弥、崎村 建司、井樋慶一
    • Organizer
      第42回日本神経内分泌学会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Related Report
      2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi