• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Design of boundary of working place: Practical modeling of boundary object and multilateral effect verification

Research Project

Project/Area Number 15K12288
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Design science
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

naka ryusuke  京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 教授 (10198020)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木谷 庸二  京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 准教授 (10299133)
松本 裕司  京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 助教 (60379071)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsワークプレイス / センシング / 知識創造 / 境界のデザイン / バウンダリーオブジェクト / 兼業 / 場のデザイン / ラウンジファニチャー / バンダリーオオブジェクト / コミュニティデザイン / 行動センシング
Outline of Final Research Achievements

We implemented the following two boundary objects at two experiment sites. "Lounge furniture": Design furniture to encourage people and people crossing the boundary, create prototypes, conduct experiments on the implementation, acquire data on how to use (posture, actions, relationships of team members, etc.) , We confirmed the points to be improved. "Job Market": We tried to design a mechanism for people to connect by designing a manners to visualize human ability.
Lounge furniture where various stays can be made confirmed that even people who fit for the first time can use it at the same time. In the work market, we had cards and posters to visualize capabilities and confirmed the effect to some extent.

Report

(4 results)
  • 2017 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 食事が会議中の発話状況と印象に与える影響 -問題解決型会議での食事を事例に-2017

    • Author(s)
      川北健太郎、仲隆介、松本裕司
    • Journal Title

      日本建築学会 第40回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Volume: なし Pages: 107-112

    • NAID

      200000451322

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 構造力学教育におけるスマートフォンアプリへの期待と評価2017

    • Author(s)
      前稔文、鈴木琢也、松本裕司
    • Journal Title

      日本建築学会第17回建築教育シンポジウム建築教育研究論文報告集

      Volume: なし Pages: 31-36

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 構造力学教育における教材としてのスマートフォンアプリ2017

    • Author(s)
      前 稔文、松本裕司
    • Journal Title

      2017年度日本建築学会大会(中国) 情報システム技術部門 研究協議会資料

      Volume: なし Pages: 82-85

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 複合領域クラスの共同作業教育におけるVBA演習の活用2017

    • Author(s)
      前稔文、松本裕司、小林竜一
    • Journal Title

      日本建築学会 第40回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Volume: なし Pages: 275-278

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オフィスにおける“遊び心”のある空間に関する基礎的研究2016

    • Author(s)
      米谷紗恵子、岡部優、松本裕司、仲隆介
    • Journal Title

      日本オフィス学会誌

      Volume: Vol.8、No.1 Pages: 28-35

    • NAID

      40020847565

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オフィスにおける自席周りの環境と知的生産性に関する研究 ( その 1) 参加者がグループワークに対して抱く期待感に着目して2016

    • Author(s)
      小山眞二郎、中田雄亮、仲隆介、松本裕司
    • Journal Title

      日本建築学会2016年度大会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 331-332

    • NAID

      200000367151

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] グループワーク環境のデザインに関する研究(その 2) 参加者がグループワークに対して抱く期待感に着目して2016

    • Author(s)
      北山善一、中田雄亮、松本裕司、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2016年度大会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 333-334

    • NAID

      200000367152

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] グループワークの設えがワーカーに与える影響の行動及び精神生理的指標による検討 ( その 1)2016

    • Author(s)
      鶴賀美里、岡部優、澤井浩子、松本裕司、仲隆介、小山恵美
    • Journal Title

      日本建築学会2016年度大会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 335-336

    • NAID

      200000367153

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] グループワークの設えがワーカーに与える影響の行動及び精神生理的指標による検討 ( その 2)2016

    • Author(s)
      谷川羅依騎、岡部優、澤井浩子、松本裕司、仲隆介、小山恵美
    • Journal Title

      日本建築学会2016年度大会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 337-338

    • NAID

      200000367154

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] オフィスにおける“遊び心”のある空間に関する基礎的研究(その1)2015

    • Author(s)
      岡部 優、米谷紗恵子、松本裕司、仲 隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2015年度大会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 479-480

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] オフィスにおける「囲われ感」に関する研究(その1)ー心理的要因と働きやすさへの効果に着目してー2015

    • Author(s)
      高田友菜、長谷川大喜、北村薫子、松本裕司、 仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2015年度大会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 465-466

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] コワーキングスペースにおけるコミュニケーションの円滑化に関する考察-テーブルの形状が「話しかけやすさ」に与える影響の分析-2015

    • Author(s)
      辻井 耕太郎、松本 裕司、仲 隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2015年度大会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 473-474

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] オフィスにおける働き方と運用の改善のための日誌調査ツールの作成と考察(その 1)2017

    • Author(s)
      舛田愛海、横山明日香、松本裕司、仲隆介
    • Organizer
      日本建築学会2017大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 児童の学習空間における行動と物的要素に関する研究2017

    • Author(s)
      千代西尾遥、松本裕司、仲隆介
    • Organizer
      日本建築学会2017年度大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学生の学習空間の選択特性に関する研究2017

    • Author(s)
      長井瑞希、松本裕司、仲隆介
    • Organizer
      日本建築学会2017年度大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 空間要素が学習に与える影響 利用者の学習空間に対する 評価に着目して2017

    • Author(s)
      谷川羅依騎、鶴賀美里、松本裕司、仲隆介
    • Organizer
      日本建築学会2017年度大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] フリーアドレスオフィスにおける場所選択の効果に関する研究2017

    • Author(s)
      江川郁美、北山善一、松本裕司、仲隆介
    • Organizer
      日本建築学会2017年度大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本におけるコワーキングの様態変化に関する考察 -企業におけるコワーキングの価値と課題2017

    • Author(s)
      岩崎裕太、松本裕司、仲隆介、辻井耕太郎
    • Organizer
      日本建築学会2017年度大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2019-03-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi