• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a rehabilitation program focusing on improving QOL for patients with hematologic malignancies

Research Project

Project/Area Number 15K16355
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Rehabilitation science/Welfare engineering
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

ISHII Shun  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (20437859)

Research Collaborator OKITA Minoru  
NAKANO Jiro  
SAKAMOTO Junya  
NATSUZAKO Ayumi  
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2017: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2016: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords身体活動量 / 血液腫瘍 / フィードバック / 行動変容 / がんリハビリテーション / がん / リハビリテーション / 認知行動療法 / 化学療法 / QOL / 血液がん / 全身倦怠感 / 精神症状 / 運動機能
Outline of Final Research Achievements

The objective of this study was to establish a rehabilitation program to improve the quality of life for patients with hematologic malignancies undergoing chemotherapy. First of all, when we investigated the cause of the QOL decrease of the patients with hematologic malignancies receiving chemotherapy, it was found that the fatigue and the decrease in walking ability was important factors of the QOL decrease. Then, we examined rehabilitation programs to improve physical activity even in patients with hematologic malignancies undergoing chemotherapy. Our program by feedback of physical activity and motor function on the paper, was effective for improvement of physical activity.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

化学療法中のがん患者の身体活動量低下やQOL低下は問題視されており,特に血液腫瘍患者は多剤併用による副作用や血球減少により,その問題が著明である.その対応として,リハビリテーションが注目されているが,倦怠感などの身体症状が著明ながん患者には積極的なリハビリテーションが実施困難なことも多い.本研究では,運動機能と身体活動量のフィードバックという倦怠感を増強しない簡便な方法で,血液腫瘍患者の身体活動量を向上させることができた.本研究の方法により,著明な負担をかけずに血液腫瘍患者のQOLを向上させる可能性が示唆されたことは,がんリハビリテーションの分野において意義があると考えられる.

Report

(5 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] がん患者に対する理学療法の再考-身体活動量に着目したアプローチ-2017

    • Author(s)
      石井 瞬,中野 治郎
    • Journal Title

      理学療法探求

      Volume: 19 Pages: 9-15

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 保存的治療が適応となるがん患者に対する低強度運動が身体活動量,身体・精神症状,QOLにおよぼす影響2015

    • Author(s)
      石井 瞬,中野治郞,夏迫歩美,神津 玲,坂本淳哉,沖田 実
    • Journal Title

      Pain Rehabilitation

      Volume: 5(1) Pages: 36-42

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 入院化学療法後の造血器腫瘍患者に対する身体活動量および運動機能のフィードバック介入がおよぼす効果についての検討2018

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,鋤崎 利貴,中野 治郎
    • Organizer
      第23回日本緩和医療学会学術大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 入院中の造血器腫瘍患者の身体活動量を向上させる効果的なフィードバック方法の検討2018

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,中野 治郎
    • Organizer
      第8回日本がんリハビリテーション研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 造血幹細胞移植患者一症例へのベルト電極式骨格筋電気刺激療法の効果 ~筋厚,筋力,筋持久力に関する検討~2018

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,中野 治郞
    • Organizer
      第7回日本がんリハビリテーション研究会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 化学療法後がん患者のQOL低下に関連する要因の検討2017

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,鋤崎 利貴,中野 治郞
    • Organizer
      第6回日本がんリハビリテーション研究会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-01-07
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 保存的治療がん患者のリハビリテーション介入時および退院時QOLに関連する要因の検討2017

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,鋤崎 利貴,中野 治郞
    • Organizer
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] がん悪液質患者に対する運動療法の効果と炎症状態の推移との関係2016

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,北條 美能留,石井 浩二,永石 恵美,森下 暁,芦澤 和人,中野 治郞
    • Organizer
      第54回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-20
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 不安・抑うつ傾向のあるがん患者に対するリハビリテーションと緩和ケアチーム同時介入の効果2016

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,北條 美能留,石井 浩二,中嶋 由紀子,永石 恵美,森下 暁,龍 恵美,芹沢 和人,中野 治郞
    • Organizer
      第21回緩和医療学会学術大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-06-17
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 保存療法が適応となるがん患者の身体活動量向上がQOLにおよぼす影響とそれに関連する要因の検討2016

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫 歩美,福島 卓矢,中野 治郎
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-05-27
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 不安・抑うつ傾向のあるがん患者に対するリハビリテーションと緩和ケアチーム同時介入の効果2016

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫歩美,福島卓矢,北條美能留,石井浩二,中嶋由紀子,永石恵美,森下 暁,木下裕久,龍 恵美,宗像千恵,安藤真紀,青木美帆,山下裕美,安井佳世,芦澤和人,中野治郞
    • Organizer
      九州緩和ケア研究会 第1回学術集会
    • Place of Presentation
      熊本市医師会館(熊本市)
    • Year and Date
      2016-02-06
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 保存療法が適応となるがん患者の身体活動量向上がQOLにおよぼす影響とそれに関連する要因の検討2016

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫歩美,福島卓矢,中野治郎
    • Organizer
      第5回日本がんリハビリテーション研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学医学部附属病院(神戸市)
    • Year and Date
      2016-01-09
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] がん患者の主観的な痛みによる生活支障の要因ならびにQOLとの関係2015

    • Author(s)
      石井 瞬,中野治郞,夏迫歩美,福島卓矢,坂本淳哉,沖田 実
    • Organizer
      第20回ペインリハビリテーション学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学白鳥学舎(名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-26
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] がん患者の痛みによる主観的な生活支障度と身体・精神症状,身体活動,QOLとの関係2015

    • Author(s)
      石井 瞬,夏迫歩美,坂本淳哉,神津 玲,中治治郎
    • Organizer
      第20回日本緩和医療学会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2015-06-18
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] がん患者に対する低強度の運動が身体機能,身体・精神症状,身体活動量,ADLおよびQOLにおよぼす影響2015

    • Author(s)
      石井 瞬,中野治郎,夏迫歩美,坂本淳哉,神津 玲,沖田 実
    • Organizer
      第50回日本理学療法士学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-05
    • Related Report
      2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2020-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi