• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Empirical Study on Classes for Fostering Critical Thinking in Mathematical Education

Research Project

Project/Area Number 15K17403
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

HATTORI YUICHIRO  高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 講師 (50707487)

Research Collaborator INOUE Yuuki  広島大学附属中・高等学校, 教諭
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2017: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2016: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords数学教育 / クリティカルシンキング / 批判的思考 / 批判的数学教育 / 社会的オ―プンエンドな問題 / 社会的価値観 / 問題解決 / 社会的オ―プンエンド / 汎用的能力の育成 / アブダクション / 社会的価値判断 / 統計的リテラシー / データの分析
Outline of Final Research Achievements

In the current study, critical thinking cultivated in mathematical education was defined from two aspects, i.e. a stance to define from the context of real society (in a broad sense) and a stance to define through pure mathematical problems (in a narrow sense), and a practical mathematical class model has been suggested aiming at cultivation of the thinking. In a class of "Purchase of car" developed as a typical class model (implemented for second grade students of junior high school and fifth-sixth grade students of elementary school), various social sense of values (public nature, moral view, ethics) was expressed and we were able to recognize how students performed various critical thinking (in a broad sense) based on mathematical judgment added with social value judgment in solution of the problem.

Report

(4 results)
  • 2017 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2018 2017 2016 2015

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] 組合せ論における諸問題を教材とした クリティカルシンキングを育成する数学授業の開発 ―高校数学における授業実践「リーグ戦の対戦計画」を通して―2018

    • Author(s)
      井上優輝・服部裕一郎・松原和樹・袴田綾斗
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌『数学教育学研究』

      Volume: 第24巻,第1号 Pages: 99-120

    • NAID

      130007704591

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アクティブ・ラーニングの一形態としての査読評価活動を取り入れた授業の有効性2018

    • Author(s)
      井上優輝・服部裕一郎
    • Journal Title

      高知大学教育学部研究報告

      Volume: 第78号 Pages: 89-103

    • NAID

      120006478683

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 数学授業で子ども達のクリティカルシンキングを育もう!2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Journal Title

      数研 チャート.Info 数研出版

      Volume: 11 Pages: 4-6

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 高校の数学教育におけるアクティブ・ラーニングを考える―問題解決の観点からの提案―2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Journal Title

      土佐の教育(数学編)平成28年度高知県高等学校教育研究会数学部会

      Volume: 50 Pages: 25-31

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中学校数学における批判的思考力を育成する授業の開発研究―批判的数学教育の視座に依拠して―2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Journal Title

      日本数学教育学会 第5回春期研究大会論文集

      Volume: 5 Pages: 209-216

    • NAID

      40022278115

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 数学教育における批判的思考力の育成とその課題2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Journal Title

      日本数学教育学会 第5回春期研究大会論文集

      Volume: 5 Pages: 269-276

    • NAID

      40022278425

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] クリティカルシンキングを育成する数学授業に関する一考察2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Journal Title

      日本数学教育学会第4回春期研究大会論文集

      Volume: - Pages: 105-112

    • NAID

      40022277845

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] クリティカルシンキングを育成する数学授業における生徒の「アブダクション」に関する一考察2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌 数学教育学研究

      Volume: 23巻1号 Pages: 55-62

    • NAID

      130007580604

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] RLAによるクリティカルシンキングを育成する数学科授業の開発―子ども達による査読評価活動を通して―2015

    • Author(s)
      服部裕一郎 井上優輝
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌・数学教育学研究

      Volume: 第21巻・第2号 Pages: 1-12

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 批判的思考力を育成する算数科授業の開発と実践 ―小学校高学年児童達の批判的思考の具体に焦点をあてて―2018

    • Author(s)
      服部裕一郎・松山起也
    • Organizer
      全国数学教育学会第47回研究発表会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 組合せ論における諸問題を教材としたクリティカルシンキングを育成する数学授業の開発―高校数学における授業実践「リーグ戦の対戦計画」を通して―2017

    • Author(s)
      井上優輝・服部裕一郎・松原和樹・袴田綾斗
    • Organizer
      全国数学教育学会第46回研究発表会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] アクティブ・ラーニングの一形態としての査読評価活動を取り入れた授業の有効性2017

    • Author(s)
      井上優輝・服部裕一郎
    • Organizer
      日本数学教育学会 第99回全国算数・数学教育研究(和歌山)大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 数学教育で育成すべき資質・能力としての批判的思考力-問題解決の思考法としての位置づけとその特性-2017

    • Author(s)
      服部裕一郎・井上優輝・松原和樹・袴田綾斗
    • Organizer
      全国数学教育学会第45回研究発表会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 組合せ論における諸問題を教材としたクリティカルシンキングを育成する数学授業の開発2017

    • Author(s)
      井上優輝・服部裕一郎・松原和樹・袴田綾斗
    • Organizer
      全国数学教育学会第45回研究発表会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校数学における批判的思考力を育成する授業の開発研究―批判的数学教育の視座に依拠して―2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Organizer
      日本数学教育学会第5回春期研究大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 数学教育における批判的思考力の育成とその課題2017

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Organizer
      日本数学教育学会第5回春期研究大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] クリティカルシンキングを育成する数学授業に関する一考察2016

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Organizer
      日本数学教育学会第4回春期研究大会
    • Place of Presentation
      埼玉大学 大久保キャンパス
    • Year and Date
      2016-06-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] クリティカルシンキングを育成する数学授業における生徒の「アブダクション」に関する一考察2016

    • Author(s)
      服部裕一郎
    • Organizer
      全国数学教育学会第43回研究発表会
    • Place of Presentation
      広島大学大学院教育学研究科・教育学部
    • Year and Date
      2016-01-30
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 統計的リテラシーの育成を目指す数学授業に関する一考察―統計的リテラシーの階層における「批判的解釈」に着目して―2015

    • Author(s)
      圓岡悠 服部裕一郎
    • Organizer
      日本数学教育学会 第48回秋期研究大会
    • Place of Presentation
      信州大学 長野(教育)キャンパス
    • Year and Date
      2015-11-07
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] クリティカルシンキングを育む統計教材の開発2015

    • Author(s)
      井上優輝 服部裕一郎
    • Organizer
      第97回全国算数・数学教育研究(北海道)大会
    • Place of Presentation
      北海道札幌南高等学校
    • Year and Date
      2015-08-06
    • Related Report
      2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2019-03-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi