• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域在住高齢者の健康習慣尺度の開発ならびに信頼性・妥当性の検討

Research Project

Project/Area Number 15K20808
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Community health nursing
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

吉田 和樹  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 助教 (10738363)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords地域在住高齢者 / 公衆衛生看護学 / 健康習慣 / 生活機能
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、高齢者に健康習慣尺度の開発ならびに信頼性と妥当性を検討することを目的とした。平成27年度は高齢者の健康習慣尺度の原案を作成するため、健康習慣の概念整理、および尺度項目の選定を行った。さらに、本研究で着眼した高齢者の社会活動に関する文献検討を行った。その結果、高齢者の健康と社会活動との関連について数多く報告されていたことから、高齢者の健康習慣を検討する上で重要であることが示唆された。また、社会活動の定義を整理する必要があることが推察された。これらのことから、平成28年度は健康習慣に社会活動を含める方向で概念を整理し、尺度項目を選定することとしていたが、体調不良のため補助事業を廃止させていただくこととした。

Report

(2 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi