• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

食料循環系の把握に基づいた持続可能な放射能汚染対策の確立

Research Project

Project/Area Number 15KT0023
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section特設分野
Research Field Food Cycle Research
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

小山 良太  福島大学, 経済経営学類, 教授 (60400587)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 秀樹  福島大学, 農学系教育研究組織設置準備室, 准教授 (70613230)
野川 憲夫  福島大学, 学内共同利用施設等, 特任教授 (60208311) [Withdrawn]
林 薫平  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (30739355)
則藤 孝志  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (80739368)
小松 知未  北海道大学, 農学研究院, 講師 (30634977)
Project Period (FY) 2015-07-10 – 2020-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥18,070,000 (Direct Cost: ¥13,900,000、Indirect Cost: ¥4,170,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2017: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2016: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2015: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Keywords放射性物質 / 原子力災害 / 試験栽培 / 土壌汚染 / 風評被害 / 放射性セシウム / トリチウム / 全量全袋検査 / 低減対策 / 風評認識 / リスク評価と制御 / 国際調査 / 放射能汚染 / 検査体勢 / 費用対効果 / リスク評価 / リスク対策 / 持続可能性 / 物質循環過程 / 食物生成過程 / 流通消費過程 / 体形だった放射能対策
Outline of Annual Research Achievements

水田におけるセシウムの土壌汚染度と、その水田で生産される玄米に含まれるセシウム含有量には相関関係がないという研究成果が発表された。玄米には土壌から移行する放射性物質もあるが、それに加えて、山林から容脱し用水などを通じて付加される水溶性セシウムや、圃場の有機物が分解されることで付加されるセシウムなど、作物に放射性物質が移行するプロセスは複数あることが解明された。2012年度以降継続して調査研究が行われている旧作付制限地域における試験栽培では、農産物への放射性セシウム吸収のメカニズムの解明、土壌分析と施肥設計によるセシウム低減資材の検証、移行しやすい水田環境の特定(里山、沢、地質など)が行われ、現在も検証過程にある。
これらの研究成果から、農地ごとに、放射性物質による汚染状況や土壌の特性が判明すれば、そこで生産される農産物に応じた放射性物質の吸引材の活用法等を確立できるのである。この実施のためには、各農地の放射性物質及び土成分布マップが必要となる。これは営農環境ごとのリスクの相違に基づく検査体制の構築と国レベルでの認証システムの設計に結びつける基礎研究である。このためには放射能汚染と物質循環に関する研究成果の統合が必須である。現在、農地ごとの土壌分析と作物への放射性物質移行メカニズムの解明や吸収抑制対策の実験等の個々の研究成果は各々が発表するという場合が多い。既存の研究成果を統合し、被災地で効果的に運用する仕組みが必要である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

福島県における農林水産物流通に関する消費者、卸売業者の意向調査の実施・集計に関して、2年ごとのデータを収集する必要があるため実施時期が当初計画より1年遅れての実施となった。他の試験研究は概ね良好に推移している。

Strategy for Future Research Activity

次年度に福島県における農林水産物流通に関する消費者、卸売業者の意向調査の実施・集計を行い、2年ごとのデータをパネルデータとして分析することが可能となる。試験研究は概ね良好に推移している。

Report

(4 results)
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report

Research Products

(59 results)

All 2018 2017 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research Journal Article Presentation Book

  • [Int'l Joint Research] ベラルーシ国立大学/国家非常事態省チェルノブイリ対策局/放射線学研究所(ベラルーシ)

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] チェルノブイリセンター(ウクライナ)

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research]

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 2000年代以降における木材供給システムの変容と林業の経営動向2018

    • Author(s)
      木村憲一朗・則藤孝志
    • Journal Title

      商学論集

      Volume: 86(4) Pages: 1-18

    • NAID

      120006416786

    • Related Report
      2018 Research-status Report 2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 食品分野における中小企業組合の新展開―福島県食品生産協同組合に着目して―2018

    • Author(s)
      則藤孝志
    • Journal Title

      くらしと協同

      Volume: 26号 Pages: 48-55

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 福島の風評被害の現状と課題 : 流通対策から生産認証制度へ2018

    • Author(s)
      小山良太
    • Journal Title

      アトモス : 日本原子力学会誌

      Volume: 第60巻第9号 Pages: 533-536

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 原発災害下の福島県阿武隈地域における避難指示解除と営農再開の一動向2018

    • Author(s)
      林薫平
    • Journal Title

      農林金融

      Volume: 71(3) Pages: 20-31

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 森林資源を活用して経済循環をつくる(上) 役場新築から広がる地域材活用、冬場の仕事を生んだ薪ボイラー2018

    • Author(s)
      林薫平
    • Journal Title

      グリーンパワー

      Volume: - Pages: 10-11

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 森林資源を活用して経済循環をつくる(下) 広がり見せる木質ペレット事業、里山再生や地域材活用と連携2018

    • Author(s)
      林薫平
    • Journal Title

      グリーンパワー

      Volume: - Pages: 10-11

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 東日本大震災からの復興と地域研究-福島県における原子力災害研究に注目して-2017

    • Author(s)
      小山良太
    • Journal Title

      地域経済研究

      Volume: 33 Pages: 40-44

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 2011年の原発事故から5年-農業環境・農作物・農業経済の変遷と課題-2017

    • Author(s)
      塚田祥文・信濃卓郎・佐藤守・江口定夫・山口紀子・金子真司・小山良太
    • Journal Title

      土壌肥料学会誌

      Volume: 88巻4号 Pages: 352-360

    • NAID

      130007394637

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 都市JAにおける准組合員の実態とJAの准組合員対応に関する調査研究2017

    • Author(s)
      小林元・小山良太・西井賢悟
    • Journal Title

      協同組合奨励研究報告

      Volume: 43 Pages: 9-40

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 原子力災害からの土地利用型農業の振興施策に求められる視座-南相馬市における菜の花・トウモロコシ・ソルガム栽培からの考察-2017

    • Author(s)
      石井秀樹
    • Journal Title

      地域創造

      Volume: 29(1) Pages: 26-45

    • NAID

      120006357124

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 住民と大学・研究機関との連携による放射線計測と試験栽培2017

    • Author(s)
      石井秀樹,服部正幸,棚橋知春,小松知未,後藤淳,内藤航,上坂元紀,原田直樹,野中昌法,守友裕一
    • Journal Title

      地域創造

      Volume: 29(1) Pages: 46-56

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 福島県における津波・原子力災害からの農業復興2017

    • Author(s)
      小松知未
    • Journal Title

      農村と都市をむすぶ

      Volume: 67(4) Pages: 43-51

    • NAID

      40021179142

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] トウモロコシ・ソルガム栽培による相双地区の土地利用型農業の復興-飼料栽培・耕畜連携・再生可能エネルギーを視野にー2017

    • Author(s)
      石井秀樹
    • Journal Title

      農林金融

      Volume: 2017 Pages: 22-30

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 農業復興と情報2016

    • Author(s)
      小山良太
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 14 Pages: 63-71

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 農業復興と地方大学の役割:震災復興と福島大学農学系人材育成機能2016

    • Author(s)
      小山良太・今野聖士
    • Journal Title

      農村経済研究

      Volume: 34-1 Pages: 21-32

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 原発事故から5年,福島県における農業・農村の現段階2016

    • Author(s)
      小山良太
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 第942号 Pages: 32-37

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米全量全袋検査の運用実態と課題-放射性物質検査に関する制度的問題に着目して-2015

    • Author(s)
      小松知未・小山良太・小池(相原)晴伴・伊藤亮司
    • Journal Title

      農村経済研究

      Volume: 第33巻第1号 Pages: 116-124

    • NAID

      130007700462

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東日本大震災の前後における米流通の変化-福島県産米を中心として‐2015

    • Author(s)
      小池(相原)晴伴・伊藤亮司・小松知未・小山良太
    • Journal Title

      農業市場研究

      Volume: 第24巻第2号 Pages: 44-50

    • NAID

      110009990405

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 原子力災害の復興過程と食農再生2015

    • Author(s)
      小山良太
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 第38巻第2号 Pages: 9-14

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 原子力災害後の担い手経営の展開と水田営農への支援方策-中山間地域・伊達市小国地区を事例として-2015

    • Author(s)
      小松知未・棚橋知春
    • Journal Title

      農業経営研究

      Volume: 第53巻第2号 Pages: 25-30

    • NAID

      130006943286

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 福島県が抱える風評問題と地産地消を取り戻す意義―流通からのアプローチ―2015

    • Author(s)
      則藤孝志
    • Journal Title

      季刊にじ

      Volume: 2015年冬号 Pages: 121-129

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 農商工連携からクラスター形成へ―ウメ産地から考える―2015

    • Author(s)
      則藤孝志
    • Journal Title

      農業と経済

      Volume: 第82巻第4号 Pages: 59-68

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 食と農で地域をつなぐ協同のあり方―真の地産地消と6次産業化を問う―2015

    • Author(s)
      則藤孝志
    • Journal Title

      協同組合研究

      Volume: 第35巻第1号 Pages: 13-20

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 食と農の安全・安心と活性化~食農分野の6次産業化と農村の将来も見据えて2018

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      第45回技術士全国大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 農業協同組合の存在意義-制度としての農協を超えて2018

    • Author(s)
      小山良太・小林国之
    • Organizer
      日本協同組合学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] Nuclear power Accidents and Agricultral Recovery2018

    • Author(s)
      koyama Ryota
    • Organizer
      Japan Information and Culture Center Washinton, DC (招待講演)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 食費分野における中小企業協同組合の今日的意義に関する考察-福島県食品生産組合を事例に2017

    • Author(s)
      則藤孝志
    • Organizer
      日本協同組合学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 原子力災害による被害状況と復興の課題2016

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      日本地域経済学会
    • Place of Presentation
      宮崎大学(宮崎県・宮崎市)
    • Year and Date
      2016-12-03
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 東京電力福島第一原子力発電所事故後の学校給食における福島県産食材利用の実態と課題2016

    • Author(s)
      関谷直也、則藤孝志、小山良太、中村陽人
    • Organizer
      日本リスク研究学会
    • Place of Presentation
      ホルトホール(大分県・大分市)
    • Year and Date
      2016-11-27
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 東京電力福島第一原子力発電所事故後の福島県における学校給食の地産地消2016

    • Author(s)
      則藤孝志・関谷直也・中村陽人・小山良太
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府・東大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-29
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 東京電力福島第一原子力発電所事故後の農産物流通に関する事業者調査2016

    • Author(s)
      関谷直也・則藤孝志・小山良太・中村陽人
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府・東大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-29
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 総合農協の准組合員の属性と特徴に関する実証的研究2016

    • Author(s)
      小林元・増田佳昭・小山良太・西井賢悟
    • Organizer
      日本協同組合学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 原発事故がもたらした農村農業への影響と5年の総括2016

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学(佐賀県・佐賀市)
    • Year and Date
      2016-09-22
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 原子力災害後の営農意向と地域農業の展開方向に関する農業者意識-福島県・南相馬市を事例に-2016

    • Author(s)
      小松知未
    • Organizer
      2016年度日本農業経済学会大会
    • Place of Presentation
      秋田県立大学(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      2016-03-30
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 福島被災地の復興をどう進めるか2016

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      発明会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-03-02
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 福島県の原発災害からの復興の現状2016

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      農業・農協問題研究所
    • Place of Presentation
      コラッセふくしま(福島県福島市)
    • Year and Date
      2016-02-06
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] The significance of citizen-led voluntary efforts2015

    • Author(s)
      石井秀樹
    • Organizer
      NERIS-WP3 Workshop
    • Place of Presentation
      OECD本部(フランス・パリ市)
    • Year and Date
      2015-11-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Present State of Fukushima Fisheries. -Four years after the nuclear power plant accident.2015

    • Author(s)
      林薫平
    • Organizer
      NERIS-WP3 Workshop
    • Place of Presentation
      OECD本部(フランス・パリ市)
    • Year and Date
      2015-11-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 福島の食と農の再生に向けて2015

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      農業農村工学会
    • Place of Presentation
      コラッセふくしま(福島県福島市)
    • Year and Date
      2015-10-26
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 災害復興と情報発信2015

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      日本広報学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-09-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 原子力災害の被災地における困難と住民活動2015

    • Author(s)
      小松知未
    • Organizer
      社会教育研究全国集会第19分科会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2015-08-30
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 原子力災害後の葉たばこ生産農家における経営対応に関する調査研究2015

    • Author(s)
      吉仲怜・小松知未・棚橋知春
    • Organizer
      第51回東北農業経済学会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-08-29
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 農業振興と地方大学の役割2015

    • Author(s)
      小山良太「農業振興と地方大学の役割」東北農業経済学会、新潟大学、2015年8月27日。
    • Organizer
      東北農業経済学会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-08-27
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 原子力災害後の農村・農業を考える2015

    • Author(s)
      小山良太
    • Organizer
      日本学術会議若手アカデミー
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-07-25
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 「生存」の歴史と復興の現在―3・11分断をつなぎ直す2018

    • Author(s)
      小山良太(分担執筆:大門正克・岡田知弘・川内淳史・河西英通・高岡裕之編)
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      大月書房
    • ISBN
      9784272521104
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Book] 「土壌-農協・生協・大学の協同組合間連携による主体的な放射能計測」、『原発事故と福島の農業』(根本圭介編)2017

    • Author(s)
      石井秀樹
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130633673
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 「果樹-中通り県北地域の果樹への影響と販売対策」、『原発事故と福島の農業』(根本圭介編)2017

    • Author(s)
      高田大輔・小松知未
    • Publisher
      東京大学出版会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 日本農業の動き1952017

    • Author(s)
      小山良太
    • Total Pages
      136
    • Publisher
      農政ジャーナリストの会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 原子力災害下での暮らしと仕事-生活・生業の取戻しの課題2016

    • Author(s)
      小山良太・田中夏子
    • Total Pages
      193
    • Publisher
      筑波書房
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] Rebuilding Fukushima ,Edited by Mitsuo Yamakawa and Daisaku Yamamoto2016

    • Author(s)
      Hideki Ishii
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      ROUTLEDGE
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] Rebuilding Fukushima  ,Edited by Mitsuo Yamakawa and Daisaku Yamamoto2016

    • Author(s)
      Norito Takashi
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      ROUTLEDGE
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 生活協同と連帯経済2016

    • Author(s)
      林薫平
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      三協社
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 東日本大震災後の協同組合と公益の課題2015

    • Author(s)
      現代公益学会(編)、小松隆二、松岡公明、北川太一、杉本貴志、境新一、小山良太、千葉あや、小林元、濱田健司、藤木千草、志波早苗、桑田但馬、北沢栄、上野伸子
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      文眞堂
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Book] 福島に農林漁業をとり戻す2015

    • Author(s)
      濱田武士・小山良太・早尻正宏
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      みすず書房
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Book] 原発災害はなぜ不均等な復興をもたらすのか2015

    • Author(s)
      除本理史、渡辺叔彦(編)、土井妙子、藤川賢、頼金大輔、尾崎寛直、渡邊真也、松本寛之、足立龍太、石塚政人、斎藤好明、片岡直樹、高木竜輔、平岡路子、小海範亮、森川清、山川幸生、磯野弥生、石井秀樹
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      ミネルバ書房
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Book] 環境放射能モニタリングのための水中の放射性セシウムの前処理法・分析法2015

    • Author(s)
      産業総合技術研究所 地圏資源環境研究部門(編)、青野辰雄、飯島和毅、石井秀樹、内田滋夫、江口定夫、大野浩一、恩田裕一、上東浩、北村清司、久保田富次郎、小林政広、佐藤睦人、斎藤隆、信濃卓郎、申文浩、塚田祥文、坪山良夫、難波謙二、野川憲夫、林誠二、村上道夫、保高徹生、吉川夏樹、山口裕顕、吉田幸弘
    • Total Pages
      100
    • Publisher
      産業総合技術研究所
    • Related Report
      2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2015-07-14   Modified: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi