• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルツハイマー病神経細胞死におけるp25/Cdk5の役割

Research Project

Project/Area Number 16015293
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

久永 眞市  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (20181092)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 太郎  東京都立大学, 理学研究科, 助手 (70301413)
Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥5,900,000 (Direct Cost: ¥5,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥5,900,000 (Direct Cost: ¥5,900,000)
Keywordsアルツハイマー病 / Cdk5 / タウ / FTDP-17 / 神経細胞死 / リン酸化 / 微小管 / カルパイン
Research Abstract

アルツハイマー型老人性痴呆症は記憶を担う神経細胞が通常の老化より、より早く、より多く、細胞死により欠落するために発症する記憶障害である。現在は、Aβ、プレセニリン、異常リン酸化タウなどがアルツハイマー病の発症や進行に関与していることが示され、それらが研究の中心となっている。しかし、それらと神経細胞死との関連については未だに判っていない。Cdk5はタウキナーゼとしてアルツハイマー病への関与が示唆されてきたが、最近ではCdk5の活性化サブユニットp35のカルパイン依存的な限定分解による異常活性化が神経細胞死との関連で関心を集めている。一方、前頭側頭葉型痴呆症であるFTDP-17はタウの変異が原因であり、異常にリン酸化されたタウが脳内に凝集することが知られている。しかし、変異とリン酸化の関連も判っていない。本研究では、Cdk5によるFTDP-17型変異タウのリン酸化をin vitroとin vivoで検討しするとともに、p25/Cdk5が細胞死を引き起こす仕組みを詳細に解析した。Cdk5/p35、Cdk5/p25、Cdk5/p39の各種Cdk5を精製し、FTDP-17タウをリン酸化したところ、in vitroでは変異タウはリン酸化され難いことが判った。しかし、微小管に結合させると、リン酸化は回復し、野生型以上のリン酸化が見られた.リン酸化部位にはついては変化が見られず、変異による構造変化がリン酸化の度合いに影響を及ぼしているようであった。また、Cdk5の神経細胞については、小胞体ストレスを与えると、p35がp25へと限定分解され、細胞死の促進に関与することが示された。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Control of Cyclin-dependent kinase 5 (Cdk5) activity by glutamatergic regulation of p35 stability.2005

    • Author(s)
      Wei et al.
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry (In press)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Truncation of the projection domain of MAP4 (Microtubule-associated protein 4) leads to the attenuation of dynamic instability of microtubules.2005

    • Author(s)
      Permana et al.
    • Journal Title

      Cell Structure Function (In press)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Morphological and biochemical changes of neurofilaments in aged rat sciatic nerve axons.2004

    • Author(s)
      Uchida et al.
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry 88

      Pages: 785-745

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Demonstration of a role for alpha-synuclein as a functional microtubule-associated protein.2004

    • Author(s)
      Alim et al.
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer Res. 6

      Pages: 435-442

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Distinct migratory ehavior of early-and late-born neurons in the cerebral cortex.2004

    • Author(s)
      Hatanaka et al.
    • Journal Title

      Journal of Comparative Neurology 479

      Pages: 1-14

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 神経細胞におけるCdk5活性化サブユニットp35の選択的分解機構。2004

    • Author(s)
      久永眞市
    • Journal Title

      現代医療

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Inhibition of heparin-induced tau filament formation by phenotiazine, polyphenols and porphyrins.

    • Author(s)
      Taniguchi
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemsitry (In press)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi