• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

画像資料自在閲覧方式による近世歴史資料の調査研究支援システムの研究

Research Project

Project/Area Number 16018222
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionNational Museum of Japanese History

Principal Investigator

安達 文夫  国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授 (30321540)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 卓治  国立歴史民俗博物館, 研究部, 助手 (70270402)
宮田 公佳  国立歴史民俗博物館, 研究部, 助手 (50342605)
徳永 幸生  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (70317361)
Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,900,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords歴史資料 / 画像 / 表示 / 探索 / (5)比較
Research Abstract

多様で多数の歴史資料の中から、その画像を基に研究の対象とする資料を探し出し、詳細な画像による観察や、関連する資料と比較ができる調査研究支援システムを実現することを目的として、従来より研究開発を進めてきた画像資料自在閲覧方式を適用して複数の資料画像を並べて提示する方法に関し、以下の事項について研究を実施した。その成果を国際会議や国内の学会主催の大会において発表した。
1.画像提示方式
数100あるいは1,000を超える資料の中から対象とする資料を探索することを目的とする際の画像提示方式について、実験的な評価を行った。画像表示領域の縦横比に合わせた通常型の画像配列と、縦の段数を高々10とした横長型の画像配列では、横長形が探索に適することを、利用記録を基にした探索軌跡の分析より明らかにした。さらに、横長形を横に送る提示方法と、画面の表示領域に合わせて画像を区切り頁単位に提示する方法を比較し、探索効率の点で後者が有利であることを明らかにした。また、探索に適した表示段数は、縦5段を中心として、利用者により幅があることを得た。表示段数を選択できる研究支援システムが有効であることが明らかとなった。
2.画像表示方式
様々な条件で撮影された多様な資料を対象に、複数配列して探索、閲覧したり、相互に比較することを可能とすることを目的に、前年度に基本確認を行った異なる大きさの画像を画面上で同等の大きさで表示する方式について、階層画像の有無の判別を取り入れ、表示の自由が高まることを確認した。さらに、単一表示と比較表示の遷移をソフトウェアのプロトタイピングにより実現して、調査研究支援システムとしての確立を図った。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report

Research Products

(6 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article

  • [Journal Article] 博物館資料探索における画像閲覧インターフェースの検討2006

    • Author(s)
      上島史行
    • Journal Title

      情報処理学会第68回全国大会講演論文集

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Study on Viewing System for Museum Collections using High-Definition Images2005

    • Author(s)
      Fumio Adachi
    • Journal Title

      Archiving 2005,Society for Imaging and Science Technology, Proceedings

      Pages: 129-134

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 博物館画像閲覧システムにおける資料探索時のインターフェースの検討2005

    • Author(s)
      上島史行
    • Journal Title

      画像電子学会第33回年次大会予稿集

      Pages: 201-202

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 博物館画像閲覧システムの利用記録の分析による評価2004

    • Author(s)
      上島史行
    • Journal Title

      画像電子学会第32回年次大会予稿集

      Pages: 29-30

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 超精細画像による資料の比較閲覧機能の検討2004

    • Author(s)
      安達文夫
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 vol.2004, No.110

      Pages: 9-16

    • NAID

      110002949223

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大規模資料群画像の提示方法の利用記録による検討2004

    • Author(s)
      安達文夫
    • Journal Title

      情報処理学会シンポジウム論文集 vol.2004, No.17

      Pages: 115-122

    • NAID

      170000082955

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-03-31   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi