• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒトセントロソーム蛋白質Molのチェクポイント伝達経路における役割の解明

Research Project

Project/Area Number 16021255
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

高橋 考太  久留米大学, 分子生命科学研究所, 教授 (40303804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 成昭  久留米大学, 助手 (30352123)
Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥5,600,000 (Direct Cost: ¥5,600,000)
Fiscal Year 2004: ¥5,600,000 (Direct Cost: ¥5,600,000)
Keywords中心体 / セントロメア / 紡錘体 / チェックポイント / 分裂期
Research Abstract

セントロメア、スピンドル微小管、セントロソームの三者は、協調的相互作用を繰り返し、M期染色体を子孫細胞に伝達する。細胞はスピンドルチェックポイント機構とパッセンジャー蛋白質群により、これら相互作用を監視あるいは制御しており、それらの破綻はしばしば細胞の癌化を誘導する。本研究は、ヒトセントロメア蛋白質CENP-I、CENP-Hと、新規ヒトセントロソーム蛋白質Molの機能解析を、スピンドルチェックポイント機構およびパッセンジャー蛋白質との相互作用を探ることにより推進することを目的としている。CENP-HとMolは、我々が同定しこれまでに解析の蓄積がある分裂酵母Mix1/Sim4のそれぞれセントロメアおよびセントロソーム局在ヒトホモログである。Mix1の結合パートナーMis6のヒトホモログCENP-Iは、Mad2チェックポイント蛋白質の適切な局在制御に必須であった。今回、Molの機能解析をMolの細胞内局在確認とRNAiによるノックダウン解析により推進した。RT-PCR法により、HeLa細胞でMolが発現していることを確認した。GFP-Histone H2B発現およびTubulin-YFP発現HeLa細胞株に対し、RNAiによるMolノックダウンをおこない、ライブ観察を行った。ほとんどの細胞が分裂期もしくは細胞質分裂直後にアポトーシス様の細胞死を迎えた。スピンドルチェックポイントによる細胞遅延が見られそのまま細胞死に至るものが3割程度、染色体分配自体は比較的正常に進行するが、細胞質分裂後に娘細胞が完全には分離せず死滅するものが7割程度みられた。多くの細胞で微小管構造の異常が観察され、分裂期に多極を形成するものやスピンドル微小管のセントロソーム近傍でのバンドリングが崩れているものなどがみられた。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004 2003

All Journal Article (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Two distinct pathways responsible for the loading of CENP-A to centxomeres in the fission yeast cell cycle.2005

    • Author(s)
      Kohta Takahashi
    • Journal Title

      Philos. Trans. R. Soc. Lond. B. Biol. Sci. in press

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] BAF53/Arp4 homolog Alo5 in fission yeast is required for histone H4 acetylation, kinetochore-spindle attachment, and gene silencing at centromere.2005

    • Author(s)
      Aki Minoda
    • Journal Title

      Mol Biol Cell 16・1

      Pages: 316-327

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] An interactive gene network for securin-separase, condensin, cohesin, Disl/Mtcl and histones constructed by mass transformation.2004

    • Author(s)
      Tatsuro Yuasa
    • Journal Title

      Genes Cells 9・11

      Pages: 1069-1082

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Mis16 and Mis18 are required for CENP-A loading and histone deacetylation at centromeres.2004

    • Author(s)
      Takeshi Hayashi
    • Journal Title

      Cell 118・6

      Pages: 715-729

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] Chromosome cohesion and segregation. in "The molecular biology in fission yeast"2003

    • Author(s)
      Kohta Takahashi
    • Total Pages
      450
    • Publisher
      Egel R., Ed., Springer-Verlag
    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi