• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ポリコーム群転写抑制を解除するエピジェネティクス機構が発がんに与える影響

Research Project

Project/Area Number 16021257
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

西岡 憲一  国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 助手 (80370120)

Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥5,600,000 (Direct Cost: ¥5,600,000)
Fiscal Year 2004: ¥5,600,000 (Direct Cost: ¥5,600,000)
Keywordsポリコーム群 / トリソラックス群 / エピジェネティクス
Research Abstract

エピジェネティクス制御の分子メカニズムを理解するために,Hox遺伝子領域における「シス制御領域の転写」,およびヒストンメチル化酵素である「Ash1」に着目した.まず、本研究自体が新規にスタートするので,今年度は必要な材料を集めたり作製したりすることを目標とした.主としてショウジョウバエを用いた方法で解析を行う予定である.まず前者については,トランスジェニックフライを用いてレポーターとして最適なDNAコンストラクトを数種類作製して検討した.また,解析に必要なショウジョウバエ変異体を得て,シス制御領域の転写の生物学的重要性を確認できた.これらと平行してポリコーム群およびトリソラックス群蛋白質に対する抗体を数種類作製した.Ash1については,その複合体の精製のため,組み換え蛋白質を発現するトランスジェニックフライを作製中である.ただし,既存の発現系を用いてAsh1蛋白質を高発現すると生体毒性が強いため,複合体精製に適した新規発現ベクターの構築が必要である.また,ショウジョウバエAsh1に関する研究の発展を予想して,条件付きノックアウトマウスも作製中である.

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2004

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Tips in analyzing antibodies directed against specific histone tail modifications2004

    • Author(s)
      Sarma K, Nishioka K, Reinberg D
    • Journal Title

      Methods Enzymol. 376

      Pages: 255-269

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi