• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新規Akt結合蛋白の機能解析

Research Project

Project/Area Number 16022229
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

高橋 雅英  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40183446)

Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥6,400,000 (Direct Cost: ¥6,400,000)
Fiscal Year 2004: ¥6,400,000 (Direct Cost: ¥6,400,000)
KeywordsAkt / アクチン / 細胞運動 / siRNA
Research Abstract

Aktはセリン、スレオニンキナーゼであり、受容体型チロシンキナーゼの下流のシグナル伝達因子として、細胞増殖、生存などに重要な役割を果たしていることが明らかになっている。Aktは原癌遺伝子の一種であり、その恒常的な活性化は細胞の癌化と密接に関わっていることが多くの例で示されている。Aktシグナル伝達経路の役割をさらに解明する目的で、yeast two hybrid法を用いてAkt結合蛋白質の同定を行った。その結果、AktのC末端領域と結合するクローンを同定し、全長cDNAのクローニングに成功した。アミノ酸配列の解析では既知の機能ドメインはなく、全く新規の分子であり、ノーザンブロット法により本遺伝子は、どの臓器にもubiquitousに発現していることが判明した。C末端領域にAktによってリン酸化されるコンセンサス配列が存在し、in vitro kinase assayやEGF刺激により活性化されたAktによってリン酸化されることから、Aktの新規基質である可能性が示唆された。作製した抗体で細胞内局在を検討したところ、アクチン細胞骨格系と共局在すると同時に、特に移動する細胞の先端部で活性化Aktと共局在していた。さらにBoyden chamberを用いたmigration assayを行った結果、C末端領域の過剰発現あるいはsiRNA存在下で、細胞の運動、接着が阻害されることから、細胞の移動、接着あるいは浸潤を制御している可能性が示唆された。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] c-Kit-targeting immunotherapy for hereditary melanoma in a mouse model.2004

    • Author(s)
      Masashi Kato
    • Journal Title

      Cancer Research 64

      Pages: 801-806

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Identification of RET autophosphorylation sites by mass spectrometry.2004

    • Author(s)
      Yoshiyuki Kawamoto
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 279

      Pages: 14213-14224

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Expression of CD109 in human cancer.2004

    • Author(s)
      Mizuo Hashimoto
    • Journal Title

      Oncogene 23

      Pages: 3716-3720

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Induction of CRMP-2 by GDNF and analysis of the CRMP-2 promoter region.2004

    • Author(s)
      Yoshinori Kodama
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 320

      Pages: 108-115

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] A targeting mutation of tyrosine 1062 in Ret causes a marked decrease of enteric neurons and renal hypoplasia.2004

    • Author(s)
      Mayumi Jijiwa
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biology 24

      Pages: 8026-8036

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Biochemical and biological responses induced by coupling of Gab1 to phosphatidylinositol 3-kinase in RET-expressing cells.2004

    • Author(s)
      Kengo Maeda
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323

      Pages: 345-354

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi