Project/Area Number |
16028213
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
両角 卓也 広島大学, 大学院理学研究科, 助教授 (20253049)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本間 謙輔 広島大学, 大学院理学研究科, 助手 (40304399)
高橋 徹 広島大学, 大学院先端物質科学研究科, 助教授 (50253050)
小平 治郎 広島大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (40127080)
|
Project Period (FY) |
2004 – 2005
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2005)
|
Budget Amount *help |
¥8,800,000 (Direct Cost: ¥8,800,000)
Fiscal Year 2005: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥4,900,000 (Direct Cost: ¥4,900,000)
|
Keywords | 素粒子論 / 素粒子実験 / ヒグス粒子 / 超対称性 / 高次補正 |
Research Abstract |
ヒグス粒子を探索する上で必要なヒグス粒子の質量、崩壊モード、生成断面積、CP対称性に関する性質等を調べる目的で超対称性理論を基に研究を行った。 1.中性ヒグス粒子の質量に対する輻射補正を超対称シーソー模型に基づいて研究した。超対称シーソー模型では、ニュートリノとその超対称パートナーであるスカラーニュートリノによって最も軽い中性ヒグス粒子が輻射補正をうける。本研究ではまずニュートリノとスカラーニュートリノによる中性ヒグス粒子の質量に対する輻射補正を研究した。質量に対する繰り込みをおこなうための質量カウンター項を質量補正の発散部分を計算することで決定した。結論としては、発散は超対称性を破るSoft-Breaking Termの和に比例しており,(ml^2+mr^2+A^2)の形に比例している対数発散の形をしていることを示した。ここでml,mr,Aは超対称性を破る項でそれぞSU(2)2重項、SU(2)1重項のスカラーニュートリノのSoft Breaking termおよびA termの係数である。このカウンター項を使って質量補正の有限部分の一部を計算した。 2.有限部分の計算を行うためには、ニュートリノの質量行列(一重項-二重項)およびスカラーニュートリノの質量行列を研究して質量スペクトル、混合角をきめる必要がある。このために、CP対称性が保存する簡単な模型の場合に、スカラーニュートリノの質量行列を研究した。ニュートリノ側は2行2列のシーソー行列になり、よく知られている小さな質量と大きな質量が生じる。質量行列を対角化するための混合角は、デイラック質量とマヨラナ質量の比で書くことができる。一方、スカラーニュートリノの質量行列はそれぞれCP偶と奇の実スカラーニュートリノに対応して2つの2行2列の行列になる。スカラーニュートリノの質量固有値および混合行列を求め、超対称の破れによって、それらがどれだけニュートリノ側の質量固有値や混合角とずれるのかを求めた。 今後の展開は(1)(2)を基に質量補正を確定し、探索実験に提言する。
|
Report
(2 results)
Research Products
(6 results)