• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

IL-7レセプターの発現制御による免疫監視システムの形成と維持機構

Research Project

Project/Area Number 16043229
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

生田 宏一  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (90193177)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 真木 一茂  京都大学, ウイルス研究所, 講師 (10311424)
上田 正道  京都大学, ウイルス研究所, 助手 (50115797)
Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥6,000,000 (Direct Cost: ¥6,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥6,000,000 (Direct Cost: ¥6,000,000)
Keywordsサイトカインレセプター / インターロイキン7 / T細胞 / T細胞抗原受容体 / 転写 / グルココルチコイド
Research Abstract

T細胞はその分化過程において、2つの段階でIL-7レセプター(IL-7R)の発現を一時的に低下させる。第一は胸腺で正と負の選択がおこるDP段階で、第二は末梢で抗原特異的なクローン増幅が起こる活性化T細胞の段階である。いずれもTCRの親和性のみで細胞の反応性が決まる段階であり、余計な生存・増殖シグナルを入れる可能性のあるIL-7Rを積極的にシャットオフしていると考えられる。そこで、IL-7Rの発現制御機構を解析した。
まず、脾臓T細胞を固相化抗CD3抗体で刺激すると、IL-7Rの発現は16時間後にほとんど消失したが、この時のIL-7Rα鎖mRNAのレベルも著減していた。この結果から、TCRシグナルによってIL-7Rの発現低下が誘導され、それが転写レベルで制御されることが明らかとなった。
次に、IL-7Rα鎖遺伝子のプロモーター領域を解析した。マウスとヒトの配列を比較すると、転写開始点の上流200bpが高度に保存されており、Ikaros、PU.1、Runxの結合モチーフが存在した。さらに、プロモーターの上流約3.6kbに高度に保存された270bpの領域が存在し、グルココルチコイド受容体(GR)の結合モチーフがあった。
次に、レポーター法により、プロモーター領域を未熟T細胞株KKFに導入すると、特異的な転写が検出された。PU.1モチーフとRunxモチーフを破壊すると、活性が顕著に減少した。さらに、上流領域を加えると、グルココルチコイドによる転写の増幅が見られ、GRモチーフを破壊したものでは消失した。
以上の結果から、IL-7Rα鎖遺伝子のプロモーター活性において、PU.1とRunxのモチーフが重要な働きをしているおことが明らかとなった。さらに、GRが、上流に存在するグルココルチコイド応答性領域に結合し、プロモーターからの転写を増幅することが示された。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2005 2004

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Transcriptional regulation of the mouse interleukin-2 receptor beta chain gene by Ets and Egr-1.2005

    • Author(s)
      Ye SK
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 329

      Pages: 1094-1101

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Phosphorylation controls Ikaros's ability to negatively regulate the G1-S transition.2004

    • Author(s)
      Gomez-del Arco, P.
    • Journal Title

      Mol.Cell.Biol 24

      Pages: 2797-2807

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi