• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

都市の沿道騒音低減に関する国際共同研究のための企画調査

Research Project

Project/Area Number 16636017
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section企画調査
Research Field Architectural environment/equipment
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤本 一壽  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (90112309)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 穴井 謙  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 助手 (10325467)
黒木 荘一郎  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (30094139)
今泉 博之  独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 主任研究員 (50356515)
Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Keywords道路交通騒音 / 環境騒音 / 騒音に係る環境基準 / 騒音対策 / 研究の立案 / 国際共同研究
Research Abstract

自動車騒音は,都市の幹線道路沿道に居住する住民の生活環境を脅かす大きな問題であり,有効な沿道騒音低減手法の提示が緊急な研究課題となっている。沿道騒音を低減するには,道路,交通流,沿道の建物,住民の生活様式などを総合的に考慮した合理的な騒音対策を講じることが必要である。このような観点から,本研究は,我が国の自治体,EUと中国における沿道騒音の実態と沿道騒音への取り組み状況を調査・分析し,それに基づいて,沿道騒音低減に関する国際共同研究の計画立案を行うことを目的とした。
まず初めに,自治体の環境騒音担当者を対象に,環境騒音の実態と沿道騒音対策に関するアンケート調査をWeb上で実施した。全国17自治体の環境騒音担当者から回答を得ることができ,これによって,環境騒音の実態と沿道騒音対策の現状の概要を把握することができた。続いて,藤本,穴井,今泉が2004年11月にドイツ(Bremen, Hamburg, Berlin)を訪問し,現在EUで進められている先進的騒音低減施策(Harmonoise Project & Imagine Project)の主要メンバーとmini-conferenceを開催し,プロジェクトの詳細を調査した。さらに,藤本,黒木が2004年11月に中国(深セン,広州)を訪問して,中国の環境騒音の実態と騒音対策の情報を得た。以上の結果を踏まえて,「騒音に係る環境基準に適合する都市環境を実現するための戦略研究」を立案し,2006年度の科学研究費補助金基盤研究(A)に申請した。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] EUにおける環境騒音低減への取り組み2005

    • Author(s)
      今泉博之, 穴井謙, 藤本一寿
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告 第44号・2

      Pages: 89-92

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 自治体等における環境騒音の管理と保全-GISの活用状況と課題-2005

    • Author(s)
      今泉博之, 高橋保盛, 藤本一寿, 穴井謙
    • Journal Title

      日本騒音制御工学会技術研究発表会2005(春) (印刷中)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi