• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ナノ機能カプセル創製のプロセッシング体系化ならびに次世代型応用技術への新たな展開

Research Project

Project/Area Number 16636022
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section企画調査
Research Field Properties in chemical engineering process/Transfer operation/Unit operation
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

幡手 泰雄  鹿児島大学, 工学部, 教授 (00038051)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 恵宣  宮崎大学, 工学部, 教授 (10040974)
東谷 公  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10039133)
田中 眞人  新潟大学, 工学部, 教授 (40018495)
中野 義夫  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (30092563)
吉田 昌弘  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (50315397)
Project Period (FY) 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Keywordsマイクロカプセル / ナノ機能 / ナノテクノロジー
Research Abstract

材料合成と機能発現・制御とを繋ぐプロセス工学的アプローチが重要で、これまで行われてきたマクロな構造体やプロセスに対する化学工学的思考方法を、ミクロな構造体とプロセスの検討にダウンサイジングし材料調製における超ミクロな化学工学体系の構築に関する検討を行った。カプセル化技術は基本的には、物理的もしくは機械的、物理化学的、化学的方法に分類されるが、それらが複合された方法で調製されることもある。既往の方法を含めて、各々の研究者が現在展開中のカプセル化調製法とその用途をまずお互いに相互理解することがまず必要不可欠である。一連の既往の技術を踏まえ、メンバーを分野により、1)ナノレベルのカプセル調製技術(チーフ:河野)、2)ナノレベルのカプセル径分布制御およびカプセル径・膜圧制御技術(チーフ:東谷)、3)ナノレベルで制御されたカプセルの性能評価(チーフ:田中)、そして4)ナノレベルで制御されたカプセルの応用技術(チーフ:中野)の4つグループに分け、さらに主担当を専門分野に応じて決定した。本調査研究項目のチーフの下、分担を決め、まず文献・特許・会議資料等から、担当項目を調査・取り纏めをした。さらに、ナノテクノロジー分野における高分子関連技術に関し、国内外の技術動向についても幅広い角度から調査研究を行い機能性を有する高機能製材料全般に関する調査結果の整理を行った(幡手)。全体が集合した情報交換会を実施して、お互いの進展中の調査研究につき詳細に説明し、問題点を提示し討議を重ねた。以上の企画調査研究により得られた情報を基にして、今後の「ナノ機能カプセル創製のプロセッシング体系化ならびに次世代型応用技術」への新たな展開における重要事項をまとめた。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 微生物内包マイクロカプセルの応用技術開発2004

    • Author(s)
      幡手泰雄
    • Journal Title

      Eco Industry 9・11

      Pages: 5-14

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 固体担持材内包マイクロカプセルの調製と機能性制御2004

    • Author(s)
      幡手泰雄
    • Journal Title

      ケミカルエンジニヤリング 8

      Pages: 30-35

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] マイクロカプセル化における最近の製法と機能性制御2004

    • Author(s)
      幡手泰雄
    • Journal Title

      工業材料 6

      Pages: 23-28

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 微生物の反応場としてのカプセル型マイクロバイオリアクターの開発とその利用技術2004

    • Author(s)
      幡手泰雄
    • Journal Title

      ケミカルエンジニヤリング 4

      Pages: 25-32

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Asymmetric Reduction Utilizing Core/Shell Microbioreactors Encapsulated Baler's Yeast in an Organic Media2004

    • Author(s)
      Y.Hatate et al.
    • Journal Title

      ITE Lett. 5・3

      Pages: 282-289

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Novel Cross-linked Poly (vinyl alcohol) Microcapsule Immobilized Denitrifying Bacteria and their Application to Denitrification of Grounwater2004

    • Author(s)
      Y.Hatate et al.
    • Journal Title

      ITE Lett. 5・6

      Pages: 589-593

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi