フロン代替化合物1-ブロモプロパンの次世代健康への影響
Project/Area Number |
16651027
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Risk sciences of radiation/Chemicals
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
笛田 由紀子 産業医科大学, 産業保健学部, 助手 (10132482)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
保利 一 産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (70140902)
粟生 修司 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 教授 (40150908)
福永 浩司 東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (90136721)
|
Project Period (FY) |
2004 – 2005
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2005)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 1-ブロモプロパン / 発達障害 / 脳の性分化 / 臭素イオン / 興奮性 / 海馬 / GABA抑制 / 海馬スライス標本 / リン酸化酵素活性 |
Research Abstract |
【背景と目的】フロン代替化合物1-ブロモプロパン(以下1-BP)は中枢神経毒性が懸念されている。われわれは成獣ラットに1-BPを濃度200-1500ppmで長期吸入曝露すると、海馬に脱抑制が起こり、その原因機構としてGABA放出量の低下を明らかにした。女性労働者の曝露事例が報告されていることから、本研究課題では妊娠中の女性と次世代への曝露影響を2年にわたり検討した。2年めは、1)脳の発達と興奮性への影響、2)仔の性行動への影響、3)仔の脳内曝露指標としての臭素イオン半減期を検討した。 【方法】妊娠ラットに1-BPを濃度700ppmで1日6時間、day1-20の20日間反復曝露した(day0は膣スメアに精子が観察された日)(保利)。対照群妊娠ラットにはチャンバー内で新鮮空気を与えた。PND5および7の仔ラット脳内臭素イオン濃度を測定した(保利)。PND12-15で海馬スライス標本を作製し、CA1錐体細胞の刺激応答性(S/R曲線)とLTPおよびLTDを調べた(笛田)。さらに関連した膜蛋白リン酸化酵素(CaMKIIα,β,PKC,MAPK等)を免疫blottingにより半定量した(福永)。昨年、次世代雌ラットの探索行動が雄レベルに減少していたので、性行動としてEar wiggling, rejection score, lordosisなどを解析した(粟生)。 【結果と考察】1)一般成長指標の観察数を増やした結果、胎児曝露によって雌の肛門生殖器間距離が増加し、雌雄ともに耳介展開が遅れた。2)仔ラットの脳内臭素イオン濃度の半減期は5日となり成獣と同じであった。3)PND12-15の仔ラット海馬CA1領域では興奮性が亢進した。長期増強は抑制傾向にあったが有意な差には至らなかった。シナプシンIは減少したがCaMKIIなどリン酸化酵素系は変化しなかった。4)性行動試験では、lordosis回数に変化は無かったが、Ear wigglingが低下しrejection scoreが増加した。昨年の結果とあわせると、1-BP胎児曝露によって、仔ラット海馬における興奮性の発達が2相性に撹乱され、脳の性分化と性行動が影響をうけることがわかった。 【結論】2年間の研究結果は1-BP胎児曝露が次世代の脳機能に影響を及ぼすことを示した。今後これらの指標を用いて次世代影響のNOALおよびLOALを決め、cross-fosteringによる授乳の影響などを明らかにする研究が必要となる。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)