Project/Area Number |
16653069
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Educaion
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
倉元 直樹 東北大学, 高等教育開発推進センター, 助教授 (60236172)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒井 克弘 東北大学, 大学院教育学研究科, 教授 (90133610)
山崎 瑞紀 科学技術振興機構, 安全安心研究センター, 研究員 (10277866)
林 洋一郎 日本学術振興会, 特別研究員
|
Project Period (FY) |
2004 – 2006
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2006)
|
Budget Amount *help |
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 学習指導要領 / 学力低下 / 大学入試 / AO入試 / 追跡調査 / 選抜効果 / 公正 / 後期日程 / 学力調査 / 項目反応理論 / NAEP / モニター調査 / トレンド分析 / アンカー項目 |
Research Abstract |
本研究は,わが国で行われる学力調査の結果を比較可能とする測定尺度の開発し,将来の大規模学力調査に関する方法論についてモデルを提示することを主たる目的として行ってきたが,昨年度,過去に遡って計量的な方法論で学力の経年変化をトレースする資料が存在しないことが判明した。そこで,大学入試のあり方など,わが国の教育レベルを実際的に支える重要な教育的営為にさらに重きを置いて研究を行った。 3年計画の最終年度となる本年度においては,大学入試に関わる諸問題に関する研究をまとめた。大学入試の追跡調査に関しては,東北大学歯学部のデータを用いて相関分析的手法による研究の方法論的な問題点を指摘した前年度の研究発表をまとめて雑誌論文とした。また,高校生が見た大学のイメージに対して学部名称をキーとして,対応分析を用いて検討した研究についても,昨年度の成果をまとめ,雑誌論文とした。さらに,毎年の大学入試実施に対する文部科学省からの通達である「大学入学者選抜実施要項」の変遷についてまとめ,雑誌論文とした。また,東北大学という個別大学に関わる入試に関連して,教育課程の変更に伴う高等学校の対応や東北大学の入試の影響力を分析した論文,戦後の大学入学者選抜制度の変遷との関係で東北大学のAO入試に関して論じた論文,さらに,東北大学をはじめとする国立大学の後期日程廃止に関する高等学校教員の意見構造を社会心理学的公正の観点から分析した研究論文を発表した。本研究の成果として発表した論文は全て非常にユニークな視点を持つものであり,今後の教育評価・測定分野の研究及び大学入試などの教育実践現場に貴重な資料として役立つことが期待される。
|
Report
(3 results)
Research Products
(15 results)