• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

色彩・蛍光性脂肪族ポリエステルの創成と機能評価

Research Project

Project/Area Number 16655081
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Functional materials/Devices
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

郭 起燮  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助手 (70362845)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords蛍光 / 脂肪族ポリエステル / マロン酸エステル / クネフェナゲル反応 / 熱反応性プロセッシング / 分子内プロトン移動(ESIPT) / 微細構造 / 蛍光イメージパターニング / 面発光
Research Abstract

ポリエステルはカルボニル基の禁制遷移のため、発光機能やデバイス応用の研究は皆無であった。マロン酸エステル化合物は励起状態での分子内プロトン移動(ESIPT)を起こす。そこで酸性メチレンを含有する脂肪族ネットワークポリエステルフィルムを作製し、精密な熱反応性プロセッシングにより、青色発光機能の付与と微細構造の簡便形成を実現した。また、蛍光性ポリエステルの微細パターニングによるバイオチップへの応用を見込んで、予備検討として非常に簡便な蛍光性ポリマーの蛍光イメージパターニング技術を開発した。(PACIFICHEM2005/韓国高分子学会2005年度春季総会招待講演にて発表)
1.ネットワークポリエステルフィルムの作製:ペンタエリトリトールと2当量のジエチルマロン酸エステルのバルク重合体から、無色透明かつ柔軟な自立膜を作製した。
2.青色発光機能の付与:作製したポリマー自立膜を空気中240℃、4時間加熱すると、300〜450nmの吸収帯が著しく増大し、無色透明から淡黄色へ変化した。加熱によりポリマーマトリックス中の活性メチレン部位とカルボニル基が自己縮合型クネフェナゲル反応し、新たな共役構造が形成した。さらに加熱処理膜は325nm以上の波長励起で非常に強い緑青蛍光(極大波長450nm)を示し、ポリマーマトリックス中に形成された共役構造からのESIPT現象が放射機構として起こった。
3.微細構造の簡便形成:プレポリマーのキャスト後、フィルムを240℃でポスト重合すると直径数10-100μmのシリンダー状のピンホールがフィルム中に形成され、エッジ部分から強い蛍光を発した。ポリマーマトリックス(n=1.5@400nm)と周辺の空気(n=1.0)からなるシリンダー状の面発光共振器構造形成によるもので、今後プラスチックレーザーへ応用できる。
3.蛍光イメージパターニング:蛍光顕微鏡下でフォトマスクを利用し、非常に強い蛍光を示す二置換アセチレンポリマー薄膜から線幅数ミクロンしかない非常に微細な蛍光イメージパターニングを可能にする技術を確立した。脂肪族蛍光性ポリエステルにも適用可能である。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Mono- and Multicolor FL Image Patterning Based on Highly Luminous Diphenylacetylene Polymer Derivative by Facile Photobleaching2006

    • Author(s)
      G.Kwak, M.Fujiki, T.Sakaguchi, T.Masuda
    • Journal Title

      Macromolecules 39

      Pages: 313-323

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Preparation and Properties of Luminous Aliphatic Polyester Film via Thermally Reactive Processing2005

    • Author(s)
      G.Kwak, A.Takagi, M.Fujiki
    • Journal Title

      Macromolecules 38

      Pages: 4169-4175

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Preparation and Properties of Luminous Aliphatic Polyester Film via Thermally Reactive Processing2005

    • Author(s)
      郭 起燮
    • Journal Title

      Macromolecules (印刷中)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi