Project/Area Number |
16659130
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Medical sociology
|
Research Institution | Hirosaki Gakuin University (2005-2006) Hirosaki University (2004) |
Principal Investigator |
三上 聖治 弘前学院大, 看護学部, 教授 (50106845)
|
Project Period (FY) |
2004 – 2006
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2006)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2006: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2005: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2004: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 医療情報 / 患者サービス / デュアルモニタ / データベース / オーダリング / 病院情報システム |
Research Abstract |
現有設備のコンピュータに申請中のデータベース用ソフトウェアを用いて患者用データベースを構築した。 1.処方オーダリングのマスターテーブルの洗い出しと患者用説明内容の検討について 1.外来処方の薬剤情報データの抽出を実施し、服薬指導データの検討を行い患者に分かりやすい用語に内容を変更した。 2.薬剤、検査の分類と表示項目の設定について。 効能,同効薬について検討し分類を実施した。ジェネリック医薬品についても関連付けを行った。副作用,禁忌,一般注意,妊産婦や小児の取り扱い,併用相互作用等については、アルゴリズムを検討中である。検査目的や内容検討後、表示項目を設定し、薬剤や検査内容の画像についても表示することとした。 2.患者用データベースの構築について 1.データベース構造の決定と変数の割当てを実施し、患者用データベースを構築した。 2.キー項目の設定と画面表示設計を行い、大きく見やすい画面構成にした。
|