Project/Area Number |
16659149
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Hygiene
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
竹内 亨 鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00188161)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青山 公治 鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (70117472)
小松 正治 鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 助手 (30325815)
|
Project Period (FY) |
2004 – 2005
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2005)
|
Budget Amount *help |
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 運動 / がん / 予防 / 活性酵素 / 鉄ニトリロ三酢酸 / 腎がん / 酸化的DNA損傷 / OGG1 / 8ヒドロキシグアニン / ラット / トレッドミル |
Research Abstract |
平成16年度、ラットに、2種類の強度の習慣的な水泳運動を課し、その後、腎に酸化ストレスを誘発し腎がんを発生させる鉄ニトリロ三酢酸(Fe-NTA)を投与し、腎・横隔膜等の臓器を採取・保存した。今年度は、それらの臓器の酸化的DNA損傷(8-oxo-guanine、8-oxo-G)、抗酸化酵素であるスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)活性、8-oxo-Gの修復酵素であるオキソグアニン・グリコシラーゼ(OGG1)のタンパク量を測定し、習慣的運動が酸化損傷を誘発するか、習慣的運動が発がん、特に酸化ストレスによる発がんイニシエーションに影響を与えるかを解析した。 その結果、習慣的運動は腎の8-oxo-Gを増加させなかった。Fe-NTA投与により酸化ストレスを誘発したところ、運動群、非運動群とも腎の8-oxo-Gは有意に増加した。しかし、運動群が非運動群より8-oxo-Gは有意に低く、さらに運動強度の高い群ほど、8-oxo-Gは低かった。なぜ運動が酸化ストレスを軽減したかを明らかにするため、SOD活性並びにOGG1タンパク量を測定した。運動群では腎並びに横隔膜のSOD活性が有意に上昇していた。一方腎のOGG1タンパク量は運動群で有意に低下していた。これらのことから、今回の強度の習慣的運動は酸化的DNA損傷を誘発せず、習慣的運動は酸化ストレス耐性を増加させ、過大な酸化ストレスを軽減し、発がんイニシエーションを抑制することが示唆された。 次にラットにトレッドミル運動を40週間負荷し、習慣的運動が、Fe-NTAが誘発する腎がんに影響を与えるかを検討した。その結果、習慣的運動は腎がんの発生率を有意に抑制した。しかし、がんの大きさは習慣的運動群で増大していた。腎がん発生率の抑制は運動によるイニシエーションの抑制と考えている。がんが増大した機序について、細胞増殖、アポトーシス、血管増生の面から検討中である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Radical species in DNA strand-cleavage caused by dihydro-pyrazines.2005
Author(s)
Nobuhiro Kashige, N., Takeuchi, T., Matsumoto, S., Takechi, S., Miake, F., Yamaguchi, T.
-
Journal Title
Biol.Pharm.Bull. (in press)
Related Report
-
-
-
-
-
-